《伊豆大島》三原山と海を眺めながら疾走 サイクルイベント「御神火ライド」が今年も9月8日(土)に開催


 ロードバイクやクロスバイクを街で見かける機会が増えました。軽快な走りのみならず、スタイルも良いので普段の足として愛用しているという人も多いはず。でも、せっかくなら大自然の中を疾走してみたいと思いませんか。そんな願いを叶える絶好のサイクリングイベント「御神火(ごじんか)ライド」が9月8日(土)に伊豆大島で開かれます。

 御神火とは、島内の三原山火口から噴き出す炎のことです。島民が畏敬の念から使う御神火を冠したこのイベントは、伊豆大島の自然をまるごと満喫できます。

 コースは「大島ぐるっと一周(全長73km)」「御神火チャレンジ(同46.8km)」の2つ。三原山の自然や青い海に加え、途中には約600mにおよび地層がむき出しの通称〝バームクーヘン〟など名所が目白押しです。ファンライドはもちろん、起伏のある地形から熟練のサイクリストにも走り応え満点の内容になっています。

コースには雄大な自然を感じる名所がいっぱい

NEXT: 温泉や、地元の海の幸などグルメも


LATEST POSTS