昨年、開幕した日本男子プロバスケットボールリーグである「B.LEAGUE」。レギュラーシーズンを終え、今週末には初代王者が決定します。
メトロポリターナ誌では、選手の素顔にせまる『コートの外で。』を連載中。今シーズン活躍した選手たちの熱い思いをお届けします。
みんなから愛されるチームのムードメーカー
「着やせするタイプなんです」。そう言いながら照れくさそうに笑う私服姿の藤高選手は、とても柔らかい空気をまとっていた。街中ですれ違ったとしても、スマートなたたずまいと雰囲気から、プロバスケットボール選手と気づく人は少ないかもしれない。
メンバーたちのあいだでも弟のような存在だという藤高選手。いじられキャラで、その天然ぶりはチームを和ませているが、コートの上では長身ながらSF(スモールフォワード)を担当。持ち前のパワーを生かして激しくボールを奪い合い、シュートを決めるなど、迫力満点のプレーを見せてくれる。試合中は、とても頼りになる存在だ。プロ3年目を迎える今年は、さらなる進化も目指しているという。「今まではがむしゃらにプレーしていましたが、今年はコート上での自分の役割を、冷静にきちんと果たしていきたいです」。
藤高選手が所属するサンロッカーズ渋谷のホームアリーナは、表参道の青山学院大学。けれど、プライベートでこの街を訪れる機会はまだ少ないという。「練習場も住んでいるところも千葉なんです。なかなか満員電車にも慣れなくて…。表参道に来ると、おしゃれな雰囲気でちょっと緊張してしまいます(笑)」。これから少しずつ、渋谷の街のことを知っていきたいと語ってくれた。
リーグ戦後半戦からは、昨季までNBAに所属していた選手も新戦力としてチームに加わった。「バスケットボールは、早いゲーム展開や迫力あるダンクシュートなど、わかりやすいプレーが多く、どんな方でも楽しめます。ぜひ応援しにきてください!」。そう語る彼の表情からは、頼もしさを感じた。
《favorite》
いつもカバンの中に入れて持ち歩いているという香水。「これを嗅ぐとリラックスできるんです。遠征先へも欠かせません。気持ちを落ち着かせるために、試合の直前につけることもあります」
〈ふじたか そういちろう〉
from 大阪府
birthday 1991年10月11日
height 189cm
weight 91kg
関西大学時代は関西選手権、関西学生リーグ戦、全日本大学選手権に出場。優秀選手賞を受賞するなど活躍する。卒業後日立サンロッカーズ東京(現・サンロッカーズ渋谷)に加入。若手の選抜チームに選ばれ、国際親善試合へ参加した経験も
≪サンロッカーズ渋谷≫
東京都渋谷区をホームタウンとするチーム。ヘッドコーチが代わり選手の入れ替わりも経た新しいチーム体制で2016-17シーズンをスタートした。全員で攻撃し、チームで得点を重ねていくアグレッシブなプレースタイルで、来季のリーグ戦優勝を目指す
設立:2000年
ホームアリーナ:青山学院記念館
マスコット:ホッキョクグマのサンディー
https://www.hitachi-sunrockers.co.jp/
★メトロポリターナ誌2月号に掲載