100%VOICE 100%DISNEY
再び響くハーモニー!
歌声だけで、魔法のように旋律を奏でる6人組のディズニー公式アカペラグループ「ディカペラ」が3年ぶりに来日公演!
あの名曲もアカペラで。
新曲だって盛りだくさん!
2018年に、ディズニー初の公式アカペラグループとして誕生した「ディカペラ」。日本でも2019年に全国公演が行われ、夢の国に迷い込んだかのような楽しいステージで、老若男女を熱狂させた。
ただその後、コロナ禍によってグループは3年近く公演活動を休止。日本での復帰公演を前に、音楽監督のディーク・シャロンはこう語る。「夏の日本公演は、私たちが世界に本格的にカムバックする最初の一歩。大好きな日本のみなさんに最高のギフトを贈ろうと、メンバーやスタッフ一同、心待ちにしています」。
日本公演では、お馴染みの名曲から最新ヒット曲まで、ディズニー音楽の集大成となる29曲を披露する予定だ。しかもそのうち、新曲は16曲。観客を前にした本格的な公演で演奏されるのは、日本が初だという。前公演同様、ステージの大型スクリーンにはディズニーアニメの映像やライブアクションが映し出され、サプライズの演出も用意されているという。
バリトン担当のオーランド・ディクソンも、日本で歌声を披露することに喜びを感じているという。「コロナ禍でメンバーと一緒に歌えなくなったことで、改めて自分にとってディカペラというグループの存在の大きさを痛感しました。子供時代にワクワクしながら、夢中で見ていたディズニー映画の音楽を、アカペラで日本のみなさんと共有できることは大きな喜びです。大好きな日本のみなさんと同じ空間と笑顔を共有し、この夏、最高の思い出をつくりたいと思っています」。
ディカペラは、メンバー一人ひとりがソロとして活躍できる実力を持っていると、ディークは語る。「全米1500人以上の応募者から選び抜かれたメンバーで結成されたディカペラは、全員がリードシンガーであり、スーパースターという豪華なグループです。アカペラを通して、調和のすばらしさを人々に伝えたい。どんな困難も人が力を合わせることで解決でき、新たな道が切り開かれると信じています。それを体現しているのがディカペラの音楽です」。
音楽監督のディークによると、「アカペラは、鳥がさえずるように、人類が声を使って思いを共有し、絆を深めてきた、音楽の最も古い形態」。そんなアカペラで、時代を超えて老若男女の心をとらえてきたディズニーの音楽を奏でる。それこそが、ディカペラというグループの最大の魅力かもしれない。声が持つ力で、音楽の喜びをわかち合い、老若男女がみんなでとびきりの笑顔になれる。そんな夢に満ちた時間を体感しに、彼らのステージを訪れよう。
《Member》
Bass
ジョー・サントーニ
Voice Percussion
アントニオ・フェルナンデス
Soprano
モーガン・キーン
Mezzo
カレン・ケリー
Tenor
RJ・ウェスナー
Baritone
オーランド・ディクソン
《Set List》
日本初披露の曲も盛りだくさんのライブ!
● パート・オブ・ユア・ワールド 『リトル・マーメイド』より
● フレンド・ライク・ミー 『アラジン』より
● ディズニー・プリンセス・メドレー
● イントゥ・ジ・アンノウン 『アナと雪の女王2』より
● アイ・シー・ザ・ライト ~輝く未来~ 『塔の上のラプンツェル』より
● 美女と野獣 『美女と野獣』より
● ノーバディ・ライク・ユー ~どんな君も~ 『私ときどきレッサーパンダ』より
● レット・イット・ゴー ~ありのままで~ 『アナと雪の女王』より
● カンティーナバンド ~酒場のバンド~ 『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』より
● スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス 『メリーポピンズ』より
そのほか、おなじみのディズニーソングも目白押し!
YOU TUBEでディカペラサウンドを聞いてみよう♪
Disney Medley
Circle of Life/He Lives in You
Friend Like Me
ディズニー・アカペラ・コンサート
ディカペラ2022
日時:8月5日(金)〜21日(日)
会場:東急シアターオーブ
チケット:S席 9800円 A席 7800円 B席 5800円 VIP席(特典付) 1万4800円
http://disney.jp/dcappella