オーガニックビーフバーガー1800円~  自然の中で放牧された牛とオーガニックの野菜を使っています

≪表参道≫グルメでヘルシーなオーガニックメニューを提供する「ELLE cafe Aoyama」がオープン


 近年、健康と美に対する意識が高まりをみせています。これらの基本は食であり、食に関心を持つ人々の間で、ベジタリアン、ヴィーガン、グルテンフリーなどさまざまな食習慣が広まっています。

 食を通して人も地球も健康につなげていきたいという思いのもと、「ELLE café Aoyama」(エル カフェ青山店)が11月11日(金)に渋谷区神宮前にグランドオープンします。「ELLE café」の旗艦店となる「エル カフェ青山店」は、一足先にプレオープンした1階にあるベーカリーデリ(テイクアウト用)コーナーとカフェ、ブルーの壁と和の照明がさわやかな印象を与える2階のレストランから構成されています。

 「エル カフェ青山店」では、卵は契約農家で平飼いされた鶏のもの、野菜は遺伝子組み換えなしのオーガニック製法で育てたもの、そして、自然の中で放牧されて育った牛など、食の原点にこだわった食材を使っています。

 メニューを考案したエグゼクティブ・ゲスト・シェフのメリッサ・キングさんが、グランドオープンを前にアメリカから来日し、食とシェフという仕事について語りました。メリッサさんは、プライベート・イベント・シェフとして、バラク・オバマ米大統領一家や歌手のマドンナさんらにも腕をふるい、料理を通じた女性の社会進出や環境維持のサポート活動なども行っている女性です。

 今回メニューを決める過程で心掛けた点については、「日本で食べられている米、みそ、海苔などや注目を浴びているオーガニック野菜、スーパーフードなどをとりいれながら、私のバックグランドであるカリフォルニアスタイルのライトさ、フレッシュさを出すようにし、野菜とタンパク質を中心にしました」と悦明。「みそや米、だしには、たくさんの種類と味があり、とても魅力を感じています」。メリッサさんの料理のスタイルは「1つの食材を何通りにも使って料理を仕上げること、食材まるごと無駄のないようにすること」で、青山店でのお勧めメニューでもあるニンジンのスープは、ニンジンを生・ロースト・ピューレの3通りで利用しています。また、ネギを使うときは、白い部分を魚料理の横に添えるコンフィとピューレに、緑の部分はネギオイルに、と使い切ります。

 両親ともに学者という家庭に育ち、12歳の時から家族の食事を作り、シェフになることを夢見ていたメリッサさん。しかし、大学を卒業し料理の道に進もうとすると両親の大きな反対にあいました。「人生にはある時期、他の人の幸福より自分が何をしたらいいのかを決めるターニングポイントがあり、そこで人生が変わります。今、がんばってきた自分を誇りに思います。シェフは私の天職です」と自信で溢れています。現在は、両親もシェフとなったメリッサさんを優しく見守ってくれているそうで、「多くの人に、健康な食材で体調が変わることを伝えていきたい。料理は自分も他人もハッピーにしてくれます」と語ってくれました。

1階カフェで提供されている「半熟グルテンフリーパンケーキ」


1階のベーカリーデリで購入できます



素敵な笑顔のシェフ、メリッサ・キングさん



ELLE café Aoyama(エル カフェ青山)

所在地:渋谷区神宮前5-51-8

営業時間:ベーカリーデリ 午前8時~午後9時、カフェ 午前8時~午後11時、レストラン(11月11日から)午前11時~午後3時、午後5時~午後11時 ディナー営業のみ紹介制

問い合わせ:03-6451-1997(レストラン専用03-6451-1996)


LATEST POSTS