料理勉強家ヤスナリオが深夜のハラペコ世代へお届けする「めしうまナイト」。
豚こま切れ肉とアスパラガスがたっぷり入った、わんぱくスタミナ丼です。
目玉焼きのほかに、卵黄や温泉卵をトッピングしてもウマシ!!
[材料]1人分
アスパラガス:4本
玉ねぎ:1/4個
卵:1個
サラダ油:小さじ1
ごま油:大さじ1
豚こま切れ肉:150グラム
鶏がらスープの素:小さじ2
すりおろしにんにく:チューブ1センチ
ご飯:適量
粗びき黒こしょう:適量
[つくりかた]
1. アスパラガスは根本の1センチを切り落とし、下から3~4センチのところをピーラーで皮をむいてから、1センチ幅の斜め薄切りにする。玉ねぎはくし切りにする。
2. フライパンにサラダ油を熱し、卵を割り入れ、目玉焼きをつくる。フタをせずに焼き、黄身が半熟程度に焼き上がったら、
いったん取り出す。
3. 同じフライパンにごま油を熱し、豚こま切れ肉を炒める。
4. 肉に火が通ったら、アスパラガス、玉ねぎを加え、しんなりするまで炒め、鶏がらスープの素、すりおろしにんにくを加えてよく混ぜる。器に盛り、青のりを散らし、マヨネーズを添える。
5. 器にご飯を盛り、4と目玉焼きをのせ、粗びき黒こしょうをふる。