ケチャップとポン酢でかんたん酢鶏《めしうまナイト》

グルメ, コラム

料理勉強家ヤスナリオが深夜のハラペコ世代へお届けする「めしうまナイト」。

豚肉じゃなくて鶏肉でつくる「酢鶏(すどり)」。
炒めた鶏肉と野菜に、ケチャップとポン酢を加えて煮詰めるだけで簡単につくれますよ~。

[材料]1人分

鶏むね肉(皮なし):200グラム
玉ねぎ:1/4個
ピーマン:1個

《合わせ調味料》
トマトケチャップ:大さじ2
ポン酢しょうゆ:大さじ2
水:大さじ2
ごま油:大さじ1
塩こしょう:適量
小麦粉:大さじ1

[つくりかた]

1. 鶏むね肉は5ミリ幅程度のそぎ切りにする。玉ねぎはくし切りにする。ピーマンは縦切りにする。

2. 合わせ調味料の材料をボウルに入れてよく混ぜる。

3. フライパンにごま油を熱し、鶏むね肉を入れ、軽く塩こしょうをふって、小麦粉を全体にからめ、鶏むね肉に火が通るまで、ときどき裏返しながら炒める。

4. 玉ねぎ、ピーマンを加えてしんなりしてきたら、2の合わせ調味料を入れ、とろみがつくまで煮詰めてから、器に盛り付ける。



グルメ, コラム


この記事をシェアする

LATEST POSTS