東京湾・隅田川 クルージング[豊洲でバカンス 01]

おでかけ

いつもの東京を船の上から眺めてみよう

晴海埠頭から出る豪華客船も素敵だけれど、ワンデーバカンスには気軽に乗れる水上バスがおすすめ。ららぽーと豊洲1Fのシーサイドデッキに面した乗り場からは、東京湾を進んでお台場へ行く便と、隅田川を進んで浅草へ行く便が出ている。お台場行きはクルーザー、浅草行きは宇宙船のようなデザインの「HIMIKO」と、それぞれまったく違っていておもしろい。見慣れた東京の街も、船の上から眺めれば新しい発見があるはず。


お台場へはクルーザーで気軽に

オープンデッキで、見晴らし抜群のクルーザー。お台場へは約15分と短い時間ながらも、海風を浴びながらのクルージングは最高に気持ちいい!

出航して間もなく見える晴海埠頭。クルーズ客船も多数停泊するので、運がよければ見られるかも

レインボーブリッジをくぐれるのも船ならではの楽しみ。橋をくぐりながらじっくり観察してみよう

球体展望室が目印のフジテレビ。お台場からは、豊洲だけでなく、さまざまな行き先の船が出ている

Urban Launch

TEL:0120-929-963
[休]毎月第2火曜日の翌日
http://www.urbanlaunch.net
※乗り場はアーバンドック ららぽーと豊洲内シーサイドデッキに隣接
※豊洲からお台場へは片道600円(子ども300円)
※気象海象の影響等やむをえない事由により、予告なく欠航する場合があります

浅草方面へは近未来的な船で

曲線的な形が美しい船「HIMIKO」は、マンガ界の巨匠、松本零士氏がデザインしたもの。船体に沿うように天井まで設けられた窓からの景色を楽しもう。

船内では「銀河鉄道999」のキャラクターたちの声を聞くことができる。

東京都観光汽船株式会社

TEL:0120-977311(当日の運航状況確認)
http://www.suijobus.co.jp
※乗り場はアーバンドック ららぽーと豊洲内シーサイドデッキに隣接 ※豊洲から浅草へは片道1080円(子ども690円)
※気象海象の影響等やむをえない事由により、予告なく欠航する場合があります



おでかけ


この記事をシェアする

LATEST POSTS