駅の西側にある大きなビルこそ、長年愛される憩いの場。”ニュー“な雰囲気を満喫しよう!
立ち食いそばに宝くじ…新橋ワーカーに愛される老舗ビル
有名なSL広場の左手にずんと鎮座する「ニュー新橋ビル」。網目状の外観が近代的な雰囲気で、名前に„ニュー“とつくものの、開館は昭和46年(1971年)。45年以上の歴史をもつ地上11階建ての老舗ビルだ。路地のように入り組んだ地下1階には、ディープな赤ちょうちん系の飲み屋やレトロなゲームセンター、マッサージ店が並び、平日の17時を過ぎるとスーツ姿の人があちらこちらに。1階から4階にもさまざまな店が軒を連ね、金券ショップや純喫茶、理髪店に占いなど、ほかの駅前ビルでは見られないようなラインナップ。開館から長い月日が流れ、再開発の話も出ているそうなので、今のうちにディープな新橋を味わいに訪れてみたい。
富士山を眺めてコーヒーブレイク。『純喫茶 フジ』
開館当時から近隣のオフィスワーカーの憩いの場として愛され続ける「純喫茶フジ」。富士山の写真が大きく飾られた店内には、さまざまなスーツ姿の人が商談や打ち合わせ、休憩に訪れる。すこし暗めのライトやレトロな椅子のファブリックなど、純喫茶ならではの内装が心地いい。そんな雰囲気にして、電源やWi-Fiを完備しているのも人気の理由。
今日も一杯、野菜ミックス。『ベジタリアン』
SL広場からビルに入ってすぐ、ネオンサインの看板が光る「ベジタリアン」は、老舗のジューススタンド。ケールやセロリなどの野菜を使った生野菜ドリンクや、季節に合わせたフルーツのフレッシュジュースが味わえる。サッと立ち寄って元気をチャージできる、新橋で働く人々の強い味方だ。