雨の日だって、足元からおしゃれを楽しみたい。そこで、コーディネートが楽しくなるレインブーツや、撥水・防水機能のあるスニーカーをピックアップ。1足持っていれば、重宝すること間違いなし。あなたはブーツ派? それともスニーカー派?
さまざまなスタイルに合う
スマートなオールブラック
「Ghost15 GTX(全9サイズ/ブラック1色展開)」/2万5300円
BROOKS(ブルックス)
2010年からこれまで、アメリカの『ランナーズワールド』誌の最高賞「エディターズ賞」を9度も受賞した実績を持つ《ブルックス》の代表的なモデル「Ghost(ゴースト)」。最新作となるゴースト 15は、ミッドソールに軽量かつソフトな履き心地を叶えるDNALOFTv2を採用。Ghostの中で最も足と靴の一体感があり疲れにくいため、立ち仕事にもおすすめの1足だ。接地から蹴り出しまでの流れをスムーズに導くので、長距離移動やランニングなどの運動にも最適。22.0〜26.0㎝と全9サイズもある幅広いサイズ展開もありがたい。
《POINT》サイズは22センチから!
お問い合わせ
Tel. 0120-89-4192
坂道や砂利道もお手のもの
身軽さ重視ならコレ
「XA PRO 3D V9 GORE-TEX(全7サイズ/5色展開 ※写真はBlack / Bleached Aqua / Harbor Blue)」/2万2000円
Salomon(サロモン)
濡れた坂道や階段はもちろん、岩場や泥道も難なく歩ける安定性と耐久性を誇る《サロモン》のアウトドアシューズ。機能性の高さもさることながら、ファッショナブルなスニーカースタイルにもぴったりで、パンツやスカートなどボトムに悩まず履きこなせるところも好ポイント。「GORE-TEX メンブレン」採用により外部の湿気をシャットアウトして蒸れを防止できるほか、ラグ(靴底の凹凸)のパターンを最適化することでグリップと長時間の保護性能を向上させた。日常使いにもハードな運動やアウトドアにももってこい。
《POINT》こなれたスニーカー使いに
お問い合わせ
Tel. 03-6825-2134
雨の日でも軽快さを演出
ニュアンスカラーで「ペダラ ウォーキングシューズ(全7サイズ/2色展開 ※写真はベージュ)」/3万3000円
ASICS(アシックス)
淡いトーンのスタイリングにもなじむ《アシックス》のベージュのウォーキングシューズ。靴底の裏側に施された六角形のパターンは、路面の水膜を切って雪を付着しにくくしてくれる。また、グリップ力に優れたガラス繊維入りのラバーで、凍結した路面の上でもその力を発揮し、さまざまな路面コンディションに対応。靴の内側には「GORE-TEXファブリクス」を採用し、防水透湿性も抜群。さらにゴム紐とシューレースストッパーで、フィット感も調整しやすい優秀な一足。足元にベージュを取り入れるだけで、雨の日でも抜け感のあるスタイリングが楽しめる。
《POINT》ガーリースタイルにも
お問い合わせ
Tel. 0120-777-591
長距離でも心配無用
カジュアル派の強い味方
「GEL-RIDEWALK(全12サイズ/2色展開 ※写真はダークグレー)」/2万2000円
ASICS(アシックス)
防水透湿性に優れた「GORE-TEX ファブリクス」を採用した《アシックス》のスニーカー。歩行時のエネルギー消費を抑えてくれる「エナジーセービング」機能を搭載しているので、長時間・長距離を歩く日にも最適。また、便利なのが靴紐のコードロックデザイン。着脱がしやすいだけでなく、靴紐がほどける心配もないので「傘をさしながら結び直すのは面倒」、「帰宅したら早く脱ぎたい」など、雨の日ならではの億劫なシーンでも気分を底上げしてくれる。カジュアルに履きこなせるデザインで、天候問わずデイリーユースにもおすすめ。
お問い合わせ
Tel. 0120-777-591
清潔感のあるホワイト
ファッション性の高さが光る「ユニセックス オリジナル 2.0 トール ブーツ(全7サイズ/2色展開 ※写真はホワイトウィロー)」/2万6950円
HUNTER(ハンター)
2024年の春夏に新登場した《ハンター》のユニセックスブーツ。シンプルなデザインとがっしりとしたシルエット、履き口のフロントに施されたブランドロゴが目印。裏地には100%リサイクルポリエステル、表地は管理された森林から採取された100%防水のFSC®認証ラバーを使用。また、凹凸のある耐久性に優れた成型アウトソールが、濡れた路面でのグリップ力を発揮する。広くて着脱しやすい履き口や丸みのあるつま先、厚いソールはモダンな印象で、コーディネートのアクセントにもなる。
《POINT》洗練された印象に
お問い合わせ
Tel. 0120-563-567
https://hunterboots.co.jp
美脚見えのデザインと
天然ゴムの耐久性がお見事
「ミリカ(全6サイズ/2色展開 ※写真はマリン)」/3万1900円
AIGLE(エーグル)
フランスの職人がハンドメイドでつくる《エーグル》のラバーブーツ。ポイントは、摩耗や裂傷に強く耐久性が高い天然ゴムを使用していること。衝撃を吸収する機能と柔軟性で、お手入れをすれば寿命を延ばすこともできる。また、履き口にあしらわれたリボンやヒール、すっきりとしたロングシルエットなど、かわいくて脚をきれいに見せてくれるデザインも魅力的。やわらかな履き心地で、雨の日に限らずデイリーユースとしても履きたくなる1足だ。
《POINT》エレガントにも履ける
お問い合わせ
Tel. 0120-810-378
https://www.aigle.co.jp
長い実績を誇るブーツで
ヒストリーにもこだわりを
「ウィメンズ・エル・エル・ビーン・ブーツ(全6サイズ/Tan/brown1色展開)/2万4200円
L.L.Bean(エル・エル・ビーン)
雨や雪の日も足元をドライに保つ《エル・エル・ビーン》のブーツ。創業者であるレオン・レオンウッド・ビーンが自ら開発した、100年以上の実績を誇る歴史の長いアイテムだ。アッパーには、雨や雪を弾く高品質なフルグレイン・レザーを使用したトリプル・ステッチを採用している。土踏まずは、スチール製の補強材とオリジナルのチェーン・パターンによる溝入りゴム製アウトソールで安定感とサポート力を発揮。一足一足、自社工場で丁寧に仕上げる真摯なポリシーにも心惹かれる。
お問い合わせ
Tel. 0422-79-9131
https://www.llbean.co.jp
洒落感をプラスする
丸みと象徴的なタータン柄
「Kingham(全3サイズ/3色展開 ※写真はNAVY)」/1万4300円
Barbour(バブアー)
《バブアー》を代表するクラシックタータンをサイドゴアの部分に配した、キャッチーなレインブーツ。着脱しやすいプルタグ付きのサイドゴアや、クッション性のあるインソールにより履き心地がよく、スニーカー感覚で楽しむことができる。また、つんと上向きのつま先も愛らしいディティールで、シーズン問わずワードローブに加えたくなる。スカートやショートパンツに合わせたり、ブーツにスキニーをインしたりと、雨の日のコーディネートの幅も広がりそうだ。
お問い合わせ
Tel. 03-6380-9170
https://www.japan.barbour.com
ゴム製品にはこの1本
ミストタイプクリーナー
「コロニル ラバーブーツスプレー(150mL)」/1980円
保管環境が悪いと、ゴムの硬化やひび割れを引き起こす原因に…。ラバーブーツの定期的なお手入れには、《エーグル》の専用クリーナーがおすすめ。ゴム素材を傷めることなく効果的に汚れを落として、素材のしなやかな弾力性をキープする。
お問い合わせ
Tel. 0120-810-378
https://www.aigle.co.jp