《新宿》まだ間に合う!「サロン・デュ・ショコラ2018」の楽しみ方

グルメ, おでかけ

 サロン・デュ・ショコラの醍醐味といえば、忘れてはいけないのが、会場でしか味わえないイートインですよね。絶対に味わってほしいのが、アンリ・ルルーの「フォンダン・キャラメルC.B.S.」(432円)。ぜひとも、ソフトクリームトッピング(プラス216円)で楽しんでください。フォンダン・ショコラで、フランスで人気の「C.B.S.(塩バターキャラメル)」の世界観を表現した作品ですが、ソフトクリームトッピングが楽しめるのは、東京会場だけ。オススメの食べ方は、まず甘さ控えめのキャラメルソフトを一口。次に、ソフトクリームの上から、アーモンドやナッツがトッピングされた、熱々のフォンダン・ショコラをサックリと割り、中からあふれ出した、なめらかで濃厚な塩キャラメルと混ぜながらいただきます。キャラメルソフトのひんやり感と温かいキャラメルの甘み、ナッツのカリカリとした食感のバランスが絶妙。大急ぎで写真を撮ったら、あつあつのうちにいただいてくださいね。

「フォンダン・キャラメルC.B.S.」ソフトクリームトッピング


 ジャン=ポール・エヴァンのショコラロブスト(972円、1日各500本限定)は、ちょっとワインが欲しくなってしまう大人なチョコ。葉巻型のサブレの中に、ほぼクリームに近いやわらかなガナッシュをたっぷり詰め込みました。金色の「フュメ キューバ」と銀色の「ドミニク」と2種類。ガナッシュにキューバ産カカオを使用しているフュメ キューバは、一口いただくと燻製の香りがふわっと漂う、まさにシガーのようなビターな味わいのチョコ。一方のドミニクでは、ドミニク産カカオを使用しており、フルーティーなカカオ感が楽しめますよ。

ショコラロブスト「フュメ キューバ」

 チケットはインターネットで購入できます。まだ午後の時間帯は空きがありますので、ぜひ世界のトップショコラティエの作品を楽しんでくださいね。伊勢丹新宿店から会場へは便利なシャトルバスも運行していますよ。

【サロン・デュ・ショコラ2018東京会場】

会期:~28日(日)まで
所在地:新宿NSビル 東京都新宿区西新宿2-4-1
時間:10:00~20:00
入場料:648円(カタログ付き)※入場後は営業終了まで利用可
チケット購入:https://passmarket.yahoo.co.jp/main/feature/isetan...
公式サイト:http://www.salon-du-chocolat.jp/


LATEST POSTS