ほっと一息のティータイムに、アイスティーがおいしい季節になってきましたね。ラグジュアリーティーブランド「TWG Tea」が6月1日(木)、新たなアイスティーコレクションを発売します。
「TWG Tea」は、800種類を超えるティーコレクションを持つ、世界最大級のティーブランド。創業の地 シンガポールをはじめ、イギリスや日本など世界各地の高級ホテルやレストラン、ティーサロンで提供されています。
日本に初上陸するアイスティーは、「Grand Jasmine Tea」と「Red Chai」、「Caravan Tea」の3種類。すでに発売されている8種類とあわせ、全11種類となります。
「Grand Jasmine Tea」は、極上の中国緑茶にジャスミンの花をブレンドしたもの。グラスに入れた冷たいジャスミンティーからは、心地よい香りが漂い、口の中でジャスミンの味が柔らかく広がります。
「Red Chai」は、スパイスの香りと色合いが特徴のレッドティー。カルダモンや、ピンクペッパー、シナモン、バニラ、オレンジピールなどが、ルイボスティーにブレンドされています。口に含むと、ちょっとスパイシーですが、さわやかでなめらかな飲み心地。カフェインフリーで、ミネラル、ビタミンCを多く含んでいます。
「Caravan Tea」は、中国緑茶のガンパウダーにミントや柑橘系果実の香りをブレンドしたもの。ベルガモットの味が濃いめで清涼感があります。
アイスティーはどれも、水出しでもお湯出しでもOKです。水出しの場合は、ティーバッグ1袋につき、常温の水1リットルに約12時間つけ、冷やしておきます。湯を注ぐ場合には、ティーバッグ1袋につき沸騰した500ミリリットルのお湯を注ぎ約5分間、抽出。香りを楽しみたいときは気軽に水で、こくと香りを堪能したいときはお湯でどうぞ。
TWGのティーバッグは、紙製ではなく、手縫いのコットン製。金属製のホッチキスやのりは、一切使用されていません。茶葉の風味や味を損なわないようにと、創業時からのこだわりです。
この夏、TWGのアイスティーで、ちょと贅沢な気分を味わってみてはいかがでしょうか。
「TWG Tea」の商品は、自由が丘店(目黒区自由が丘)、玉川高島屋(世田谷区玉川)、新丸ビル(千代田区丸の内)、東急プラザ銀座(中央区銀座)で買うことができます。東急プラザ銀座店の取扱数が国内最大です。
詳細は、www.TWGTea.com