「サラベス 東京店」では,猿田彦珈琲のエスプレッソを生地にぜいたくに加えた「メルティーチョコチップ パンケーキ」が味わえます (写真・田中幸美)

《東京》サラベス4店にバレンタインのパンケーキが登場

グルメ

 〝ニューヨークの朝食の女王〟の称号を与えられ、セレブリティだけでなく多くの人たちから愛されているNY発の人気レストラン「サラベス」の日本国内4店舗で、14日までの期間限定でバレンタインをイメージしたパンケーキが味わえます。毎年行われるバレンタイン企画ですが、今年は店舗ごとにテイストを変え、異なるパンケーキを提供しています。
 2015年12月にオープンした「サラベス東京店」(東京・丸の内)で味わえるのは、「メルティーチョコチップ パンケーキ」(1450円・税込み)。焙煎から抽出までこだわったスペシャルティコーヒーの専門店「猿田彦珈琲」のエスプレッソをぜいたくに加えた生地にとろけるチョコレートチップを合わせ、甘さ控えめに、そしてふわふわに仕上げました。ほのかなコーヒーの香りがする大人のパンケーキです。サラベス特製の「オレンジアプリコットマーマレード」を使ったソースと、エスプレッソを加えた濃厚なチョコレートガナッシュを加えるとまた違った味が楽しめます。

「サラベス東京店」で味わえる「メルティーチョコチップ パンケーキ」は、あふれ出る愛情をイメージしたそう (写真・田中幸美)


 ちなみに猿田彦珈琲の取り扱いは東京店のみで、コーヒーのほかコーヒーゼリーやコーヒームースなどのメニューがあります

「サラベス東京店」の店内は、いつもたくさんの人でにぎわっています (写真・田中幸美)


 国内1号店である「サラベス ルミネ新宿店」(東京・新宿)と「サラベス大阪店」(大阪・梅田)で提供するのは「チョコレート エクスプロージョン」(1450円・税込み)。「チョコレートの爆発」という名のスペシャルパンケーキです。ふわふわの生地にナイフを入れると中からとろけ出すチョコレートとマシュマロの二重奏。トッピングのラズベリーの酸味をアクセントに、パンケーキに添えたホイップクリーム、マシュマロ、ラズベリーソースで召し上がりましょう。

「サラベス ルミネ新宿店」と「サラベス大阪店」で提供する「チョコレート エクスプロージョン」(サラベス提供) 


 また、「サラベス 品川店」(東京・品川)では、アメリカで古くから親しまれているチョコ味のスポンジケーキ「ブラックフォレスト ケーキ」をアレンジした「ブラックフォレスト パンケーキ」(1450円・税込み)が味わえます。濃厚でビターな甘さのチョコレートが練り込まれたパンケーキの生地はしっとりと焼き上げられ、キルシュワッサー入りのチェリーソースと、ホイップクリームが引き立てます。いずれのパンケーキも4枚ですが、小ぶりなので女子でも容易に完食できます。

「サラベス 品川店」で味わえる「ブラックフォレスト パンケーキ」 (サラベス提供)


 商業施設に入った新宿店と大阪店は、レストランというよりカフェのカラーが強くカジュアルな雰囲気です。
 一方、東京店と品川店は、NYのビストロのイメージで落ち着いた大人の雰囲気を醸し出しています。魚や肉をメーンとしたディナーやお酒をしっかり楽しんでもらうために、ディナータイムのスイーツは、看板メニューである「フラッフィーフレンチトースト」「レモンリコッタパンケーキ」の2つにあえて絞っています。

「サラベス東京店」の店内は、大人の雰囲気が漂います(写真・田中幸美)


サラベス東京店は明るい店内が印象的です (写真・田中幸美)


サラベス東京店の外観 (写真・田中幸美)


 サラベスを展開する「WDI JAPAN」広報の大林鈴さんは「お店巡りをして味の違いを楽しんでいただきたいと思います」と話しています。

◆「サラベス東京店」は、東京都千代田区丸の内1-8-2鉃鋼ビルディング南館2・3F。午前8時~午後11時。☎03・6206・3551。
サラベスの公式HPは、http://sarabethsrestaurants.jp/


LATEST POSTS