カフェコムサの「織姫」をイメージしたケーキは、さくらんぼと白桃の絶妙なコンビネーション (写真提供「カフェコムサ」)

カフェコムサが七夕にちなんだケーキ


 「日本の食をアートする」をテーマに四季折々の旬の国産フレッシュフルーツをふんだんに使ったアート感覚あふれるケーキを提供するカフェ「カフェコムサ」では、七夕にちなんだ2種類のケーキを7日(金)までの限定で販売しています。
 「織姫」のケーキも「彦星」のケーキも、1年に1度しか会うことのできない2人のように、1年で今の時期しか食べることのできない2種類の人気フルーツのプレミアムな出合いを実現しました。空にキラキラと輝く星を模して、フルーツをふんだんに飾り付けているのが特徴です。

大人女子に人気の「銀座カフェコムサ」 (写真・田中幸美)


 「織姫」のケーキは、クリームチーズをベースに、山形県産のさくらんぼ「佐藤錦」と甘くとろけるような白桃を組み合わせました。生産量日本一を誇る「佐藤錦」は、この時期にしか味わえない旬のフルーツです。徹底した品質管理と味の追求により、絶妙な酸味と甘みのバランスが楽しめます。
 「彦星」のケーキは、フロマージュブランをベースに、芳醇な香りと甘み、果汁たっぷりでとろけるようなメロンとマンゴーというフルーツのコンビネーションです。
 とくにメロンは「ゴールドスター」と呼ばれ、世界でたった一人、「神庭農園」(島根県雲南市)の神庭正伸さんの熟練の業でしか育てることのできない大変貴重なメロンです。黄金色の果肉と芳醇な香り、濃厚な甘みで、みずみずしく優雅な味わいが特徴です。



 織姫と彦星に思いをはせながらいただくフレッシュフルーツのケーキは格別ですね。

カフェコムサのホームページは、http://www.cafe-commeca.co.jp/


LATEST POSTS