韓国金海市にある「ストラットコーヒー」は、こだわりの焙煎機を使用し、丁寧に焙煎した豆をハンドドリップで提供する珠玉の1杯が魅力。イベント当日は、ブレンド豆1種類とシングル豆数種類を提供予定です。

今回のイベントでは、店舗を問わず、すべてのコーヒーを、同じ抽出器具を使いハンドドリップで提供。同じ条件でコーヒーを淹れることで、各店舗が選んだ豆の性質や焙煎方法の違いを実際に体験できます。
そして、飲み比べの際にピッタリなのが「5 CUPS TICKET」。ロースター渾身の5杯を飲みやすいサイズで楽しむことができます。チケットは公式サイトにて販売中です。当日券は数量限定とのことなので、気になる人はお早めに。
また、コーヒー以外にもお楽しみコンテンツが盛りだくさん。書店やメディア、フラワーショップなど「コーヒーコレクション」が厳選したショップの数々がイベントをさらに盛り上げます。
その中でも特に注目したいのが、2015年設立のオリジナリティ溢れる出版社トゥーバージンズ(TWO VIRGINS Co.,Ltd.)のブース。都市の変革と挑戦を紹介する雑誌「MEZZANINE」やアメリカンヴィンテージ家具500点のアーカイブ本「THE AMERICAN VINTAGE FURNITURE」など、じっくりと時間をかけて楽しめる、コーヒーのお供にぴったりな書籍がそろっています。

このほかにも、神田の老舗喫茶店「ラドリオ」のオーナー 篠崎麻衣子氏とカフェ文筆家の川口葉子氏によるトークショーや、コーヒーにまつわる各国のトラベルガイドなど、9つのコンテンツが開催予定。味や香りはもちろんのこと、コーヒーを取り巻く文化や世界に対しても、新たな発見があるはずです。
今年のゴールデンウィークのスタートは、神田に足を運び、“ホッと一息”以上のコーヒーの魅力を味わってみてはいかがでしょうか。
コーヒーコレクション・アラウンド・神田錦町2018 スプリング
開催日時:2018年4月28日(土)、29日(日) 11:00〜18:00
開催場所:メイン会場 - テラススクエア(千代田区神田錦町3-22)
内容:コーヒー各日5店舗(2日合計10店)、コーヒー以外の店舗(物販、企業ブース、移動式書店など)、音楽ライブイベント
第2会場 - 錦町トラッドスクエア(千代田区神田錦町3-20)
内容:CULTURE & SPECIAL EVENT(コーヒーをとりまく文化とコーヒーをきっかけに広がる世界に触れ合える9つのコンテンツ)
http://coffeecollection.tokyo/