8月10日から配布される『メトロポリターナ』は、なんと美容特集です! 「ビューティwithマスク」と題して、マスクを着用したうえでの美容のお悩みに応える情報をお届けします。ここでは、本誌に先駆けて「コスメキッチン」と実現した「スペシャルコラボキット」をご紹介します!
『メトロポリターナ』は、これまでたくさんの街の魅力を発掘し紹介してきました。けれどいまは、なかなかお出かけが難しい。しかも、暑いこの時期は、マスクをしているとムレるし、メイクもヨレちゃうし。外出が、ちょっとめんどくさいなと思ってしまいますよね。そんなお悩みを少しでも解消できたらと思い、8月号ではマスク美容特集をすることにしたのです。
誌面づくりに協力してくれたのは、本誌連載「オギノマ」でおなじみの、『メトロポリターナ』の美容隊長、小木充さんと「コスメキッチン」。そのコラボレーションは、誌面を飛び出し、なんとスペシャルキットも誕生しました!
マスク美容にピッタリの、スペシャルコラボキットが登場!
汗でくずれる、蒸気でムレる、こすれて落ちる…。そんなマスクのお悩みをサポートするアイテムを集めたのが、この「スペシャルコラボキット」です。このキットは、「私たちのマスク美容 Beauty Talk」という特集内で企画した座談会から生まれました。
オーガニックコスメのセレクトショップ「コスメキッチン」プレス担当の菅原さんと渡邊さん。そして、コスメブランドのコンサルタントや美容情報誌のライターとして活躍されている大山さん、数々の美容雑誌でビューティライターを務めるAYANAさんをゲストにお迎えして実現したのが、“いま本当に使えるアイテム”を披露する、この座談会。

汗やムレでくずれたり、落ちてしまうベースメイクをどう工夫しているのか、乾燥や日焼け止めなどのスキンケア事情、さらには、マスクを長時間つけなければならないときのアイデア…などなど、目からウロコの内容が盛りだくさんで、私自身「そんな手があったのですか!」と取材時は驚くことばかりでした。
この時期誰もが抱えるお悩みを解決すべく、座談会で登場したモノのなかから、よりすぐりのアイテムをキットにしたのが、今回ご紹介する「スペシャルコラボキット」です。『メトロポリターナ』と「コスメキッチン」によるコラボレーションで誕生した、このキットの内容は次の通り!
メトロポリターナ×コスメキッチン
「スペシャルコラボキット」セット内容
・《ムー》「スキンスムーザーmini」
(メイクのくずれが気になる場所に、下地として。化粧直しにも使えるメイクアップベース)
・《ナリン》「ハーブオイル33+7 ロールオン」
(暑苦しい夏のマスクに、清涼感を与えてくれる天然のハーブオイル)
・《ナリン》「マスクケース」
(マスクを清潔に保つために、繰り返し使えるマスクケース)
・《トーン》「モイスチャーローション ミニ」「モイスチャーミルク ミニ」(非売品)
(毛穴や乾燥が気になる部分を、ベタつくことなく保湿してくれるローション&ミルク)
・《メイドオブオーガニクス》「マヌカハニー+カモミールスプレー ミント」
(のどに潤いを与えてくれる、マヌカハニー入りののどスプレー)
こちらの「スペシャルコラボキット」は、8月17日(月)10:00から、「コスメキッチン」WEBストア限定で発売されます。さらに、メトロポリターナ公式インスタグラム(@metroporitana_tokyo)では、このキットがお得に手に入る「クーポンコード」を公開! 数量限定なので、ぜひお見逃しなく。
「私たちのマスク美容 Beauty Talk」座談会のレポートは、メトロポリターナ8月号特集内でご紹介しています。この模様は、8月10日以降に「コスメキッチン」インスタグラム内のIGTVでも順次公開するので、そちらも合わせてチェックしてみてください!
メトロポリターナ8月号は、東京メトロ53駅構内・157ラックにて、8月10日(月・祝)より配布スタート。HPでは、デジタルブックも公開予定。ぜひお見逃しなく!
渡邉絵梨(わたなべ えり)
メトロポリターナ編集部員。旅と散歩と美食が大好物。趣味は、カレーとプリンの食べ歩き。エシカルやサステナビリティへの関心が高い。