赤レンガ倉庫前のイベント広場にはウッドデッキが設置され、海風を感じながらビールやお料理を味わうことができます=横浜市中区の「横浜赤レンガ倉庫」 (写真・田中幸美)

《横浜》春を告げるGW恒例のイベント「フリューリングスフェスト2017」開催 赤レンガ倉庫

グルメ, おでかけ

 今年開業15周年を迎えた横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区)で28日、ゴールデンウイーク恒例のドイツの春祭りを再現したイベント「YOKOHAMA FRUHLINGS FEST2017」(ヨコハマフリューリングスフェスト)が始まりました。
 「フリューリング」はドイツ語で「春」、「フェスト」は「祭り」を意味し、長く厳しい冬を耐えたドイツの人たちにとって待ちに待った春の到来を祝うイベントです。

ヨコハマフリューリングスフェストでは、横浜赤レンガ倉庫のイベント広場にたくさんのビールやフードの店が出店していて、それを覗くだけでも楽しい一時です


 横浜赤レンガ倉庫は、ドイツの建築様式を一部取り入れた歴史的建造物であることや、横浜港がドイツ北部のハンブルク港と姉妹港であるなどドイツと縁が深いことから、1年を通してドイツ発祥とされるさまざまなイベントを実施していて、フリューリングスフェストもその一環です。
 28日にはオープニングセレモニーが行われ、横浜赤レンガの上松瀬能秀(かんまつせよしひで)社長が「大人の方からお子さままで楽しめるイベントにしました。今年は開業して15年目。『いつ来ても変わらない、だけどいつ来ても新しい』をモットーにいろんなイベントをやりますので楽しんでください」とあいさつしました。
 続いて「ブロースト!!!」(乾杯)のかけ声に合わせて、集まった全員でグラスを掲げて乾杯すると、天井に用意された風船が割れて、中から約2000個のリボンが舞い降り、開幕に花を添えました。リボンには「開館15周年 thank you!!」の文字が踊ります。

オープニングセレモニーでは、会場にいる全員でにぎやかに乾杯を行いました=横浜市中区の横浜赤レンガ倉庫  (写真・田中幸美)


 フリューリングスフェストは、ビール祭りと移動遊園地がセットになったようなイベントで、ドイツでは家族や友人とともに春の1日を楽しむ風物詩になっています。5回目となる今年は、アトラクションの数を増やすなどしてより本場ドイツのイベントに近づけました。

移動遊園地のアトラクションで、今年初めて登場した海賊船


 105種類のビールを含むドリンク類やフード類は、ドイツの春になじみ深いものや、ハンブルク地方の伝統料理などを中心にメニュー展開しています。3月から5月の期間限定で提供される「アインガー マイボック」は日本では横浜赤レンガ倉庫でしか味わうことのできない希少ビールです。

ドイツの春になじみ深いドリンク類やフード類をそろえています


 また、今年日本に初上陸して若い女性の間で話題の、ワッフルコーンでできた食べられる容器にドリンクを注いだスイーツ「コーンショット」が初登場しました。チョコレートコーティングされたコーンの中にはバニラ風味のビールが注がれています。東京・原宿の人気のコーンショット専門店「Anywhere Door」がオリジナルでコラボカップを制作しました。

話題のコーンショットが初登場しました。中にはバニラ風味のビール「スイーツバニラスタウト」が注がれています


 フードでは、ドイツで春を象徴する「シュパーゲル」(ホワイトアスパラガス)や、ハンブルクの伝統料理「ラプスカウス」をはじめ、名物のソーセージやプレッツェルなどの定番メニューも楽しめます。

ハンブルクの名物料理「ラプスカウス」。ペースト状のコンビーフとポテトを混ぜ合わせて、トッピングに目玉焼きをのせた料理です


ドイツを代表する4種のソーセージの盛り合わせ「バイエルンクラシックプレート」


「プレッツェル」は、定番ベリーのコンポートとともにいただきます


 また子供たちには8種類のアトラクションを用意。振り子の動作で上下の浮遊感を楽しめる「海賊船」と、テントウムシを模した4機の乗り物が旋回する「レディーバード」が初登場しました。

永遠の人気アトラクション「回転木馬」


ドイツの自動車メーカーの展示コーナーもあります


 ゴールデンウイークは横浜赤レンガ倉庫で、春のドイツ文化を体験してみませんか。

(写真はすべて田中幸美)

◆「ヨコハマ フリューリングス フェスト2017」は、横浜市中区新港1-1の横浜赤レンガ倉庫イベント広場などで、5月7日(日)まで開催。午前11時~午後9時30分(物販は午後9時まで)。入場無料。荒天の場合中止。アトラクションは天候により休業します。
イベントの特設サイトは、http://www.yokohama-akarenga.jp/yff2017/



LATEST POSTS