昨年の「Shibuya StreetDance Week」では、歌手の三浦大知さんがサプライズ出演して、観客と一体となったパフォーマンスを披露しました

《渋谷》日本最大のストリートダンスの祭典「Shibuya StreetDance Week 2016」 19・20の両日開催



 日本のストリート・カルチャーの情報発信拠点である渋谷を舞台に11月19、20の両日、国内最大規模のストリートダンスの祭典「Shibuya StreetDance Week 2016」(SSDW)が開催されます。今年2回目となるこのイベントは、ストリートダンスを新しい文化として確立させ、ストリートダンサーの聖地である渋谷から世界へ向けて良質なダンス・エンターテインメントを発信し、渋谷をより活力に満ちた街にすることを目的としています。
 期間中、「Zeebra」(ジブラ)らをゲストに招いてのスペシャルトークショーや、「東京ゲゲゲイ」をはじめとする注目の人気のプロダンスチームのステージ、高校生ダンス選手権などが行われます。

特別ショーケースを行う「東京ゲゲゲイ」


 渋谷は、ダンサーの練習場所として知られる宮下公園があり、海外からも受講生が集まる日本を代表するダンススタジオ「En Dance Studio」や「DANCE WORKS」など数多くのダンススタジオが集まり、まさにストリートダンスのメッカとなっています。SSDWは代々木公園をメーン会場に渋谷マークシティや「studio mission」などで開催され、鑑賞型、体験型、対話型の3つのタイプのイベントを用意しています。
 鑑賞型イベントとしては、20日に代々木公園野外ステージで特別ショーケースが行われます。〝キテレツメンタルワールド〟と呼ばれる独特の世界観を築く注目のダンスグループ「東京ゲゲゲイ」と日本最大のKRUMP FAMILY「Twiggz Fam」が出演します。また、19日午後には、渋谷マークシティ1階のイベントモールで、ガールズヒップホップグループ「Red Print」によるダンスショーおよび、観客参加型のダンスパフォーマンスを行います。

特別ショーケースを行う「Twiggz Fam」


 参加型プログラムとしては、20日に代々木公園野外ステージで高校生ダンス部を対象としたチーム型のストリートダンスコンテストが開催されます。そのほか、また、当日参加プログラムとしてコンテンポラリーダンサーの辻本知彦さんらプロのダンサーが指導する青空ダンス教室なども開催されます。
  昨年は1万3500人が参加するビッグイベントとなりました。ストリートダンスに興味のある人は渋谷に集合してください。



LATEST POSTS