キュートな和柄のハンドバッグですね。でもこれ、チョコレートでできているので、食べられるのです。
「ロイヤルパークホテル」(東京都中央区日本橋蛎殻町)の1階ロビーラウンジ「フォンテーヌ」の看板商品「アフタヌーンティーセット」がこのほど、リニューアルして、SNS映えするチョコのバッグやグラスデザートなどに一新しました。
和モダンにリニューアルしたロイヤルパークホテルのアフタヌーンティーセット(2人分)=東京都中央区日本橋蛎殻町 (写真・田中幸美)
一番の注目は、トップスタンドに置かれたハンドバッグ型のチョコレートです。ホテルの位置する日本橋にちなんで、「矢絣」「青海波」(せいがいは)「亀甲」(きっこう)「水玉」の4種類の和柄でデザインしたそうです。しかも、どの柄になるかはそのときのお楽しみで、残念ながら選ぶことはできません。バッグチョコの中には、アーモンドやヘーゼルナッツなどを仕込み、甘すぎない大人の味わいに仕上げました。でもこれ、美し過ぎてなかなか食べられませんね。
和柄のバッグ型チョコレートは、4種類の柄があります
ちなみにこのバッグチョコを考案したのは、パティシエの進士(しんじ)一郎さんです。日本洋菓子会連合会などが主催する「ジャパンケーキショー」で、金賞や銅賞などをたびたび受賞する実力派です。
バッグチョコの隣の透明感あふれるグラスデザートは、マスカルポーネとイチゴの組み合わせが絶妙な一品です。
マスカルポーネとイチゴの組み合わせが絶妙なグラスデザートはペロッといけます
中段には、アフタヌーンティー定番のスコーンやマドレーヌ、タルトなどが並びます。いずれも焼き加減にこだわったものばかり。
さらに下段には、甘さ控えめな生クリームにバナナやキウイ、イチゴなどをサンドしたフルーツサンドイッチと、「えっ、これハンバーガー?」と思うような生ハムとクリームチーズのロールサンドがドンと控えます。
一見ハンバーガーなのに、口に入れると生ハムとクリームチーズのまろやかさが広がります
今回のリニューアルに際しては、3段のティースタンドもアップグレード。白のプレートがスイーツを引き立たせ、SNS映えも意識して、日本橋らしさを表現しようと「和」のテイストを取り入れたよりモダンなアフタヌーンティーセットに生まれ変わりました。
ステキなアフタヌーンティータイムをどうぞ!!
提供は午前11時からなので、 ちょっと早いランチにもなります。全9種のスイーツとおかわり自由の紅茶やコーヒーと一緒に、ゆったりとした一時を過ごしてはいかがでしょうか。(写真はすべて田中幸美)
ゴージャスな気分にひたれる「フォンティーヌ」
◆東京都中央区日本橋蛎殻町2-1-1のロイヤルパークホテル1階ロビーラウンジ「フォンティーヌ」で。午前11時~午後5時、4158円(サービス料・税込み)。