チームのエース、愛しの190センチ
「普段はいじられキャラですね」と、はにかみながら話すのは、シーホース三河の比江島選手。身長は190センチ。それだけ長身でありながら、俊敏なプレーでゴールへと切り込むチームのエースだ。けれど、一歩コートの外に出れば、先輩にも後輩にもからかわれる、チームの愛されキャラクターなのだとか。
シーホース三河へは2013-14シーズンから加入。エースとしてチームを引っ張り、昨シーズンはBリーグのベストファイブにも選出された。大活躍のシーズンだった。しかし、Bリーグ移行による環境の変化には戸惑いもあった。BリーグではNBLに比べて試合数も多い。
「年間の試合数が60試合に増えて、代表戦も重なってきて…。はじめての経験だったので、正直つかれましたね」
ハードスケジュールの中、彼を癒やしたのは、ホーム三河・刈谷の温泉。
「刈谷は、都会と田舎のあいだの“ほどよい”街なんです。休みの日は、チームメイトと市内の温泉にいけるし、ごはん屋さんも充実しています」
食事を大切にしている比江島選手は、大の“タバスコ”好きでもある。トーストをはじめ、おにぎりにまで、「今では何にでもかけちゃいますね」と穏やかに笑う。終始温厚な口調で話してくれる比江島選手。最後に、今シーズンの目標について聞いてみた。
「今年は早い展開で、攻撃的にゲームを進めたいですね。まずは地区1位、最後はチャンピオンシップを勝ち抜いて優勝を目指します」
“優勝”。その言葉を発した瞬間、彼の闘争心が垣間見えた。
《favorite》
<ひえじま まこと>
from 福岡県
birthday 1990年8月11日
height 190cm
weight 88kg
洛南高校、青山学院大学とバスケットボール界のエリートコースを経て、2013-14シーズンに三河シーホースに加入。NBLのルーキー・オブ・ザ・イヤーを受賞する。2012年からは日本代表に選出され、今や日本を代表するエースでもある
≪シーホース三河≫
愛知県刈谷市を本拠地とし、チームカラーは青・黒・金。昨シーズンは、高いオフェンス力と強力なインサイド陣により、シーズンを通して安定した戦いと勝負強さを見せ、B1・西地区優勝、チャンピオンシップ ベスト4に輝いた。
設立:1947年
ホームアリーナ:ウィングアリーナ刈谷
マスコット:シーホースくん
比江島選手の試合情報はこちらから http://www.bleague.jp
★メトロポリターナ誌10月号に掲載
チームのエース、愛しの190センチ
「普段はいじられキャラですね」と、はにかみながら話すのは、シーホース三河の比江島選手。身長は190センチ。それだけ長身でありながら、俊敏なプレーでゴールへと切り込むチームのエースだ。けれど、一歩コートの外に出れば、先輩にも後輩にもからかわれる、チームの愛されキャラクターなのだとか。
シーホース三河へは2013-14シーズンから加入。エースとしてチームを引っ張り、昨シーズンはBリーグのベストファイブにも選出された。大活躍のシーズンだった。しかし、Bリーグ移行による環境の変化には戸惑いもあった。BリーグではNBLに比べて試合数も多い。
「年間の試合数が60試合に増えて、代表戦も重なってきて…。はじめての経験だったので、正直つかれましたね」
ハードスケジュールの中、彼を癒やしたのは、ホーム三河・刈谷の温泉。
「刈谷は、都会と田舎のあいだの“ほどよい”街なんです。休みの日は、チームメイトと市内の温泉にいけるし、ごはん屋さんも充実しています」
食事を大切にしている比江島選手は、大の“タバスコ”好きでもある。トーストをはじめ、おにぎりにまで、「今では何にでもかけちゃいますね」と穏やかに笑う。終始温厚な口調で話してくれる比江島選手。最後に、今シーズンの目標について聞いてみた。
「今年は早い展開で、攻撃的にゲームを進めたいですね。まずは地区1位、最後はチャンピオンシップを勝ち抜いて優勝を目指します」
“優勝”。その言葉を発した瞬間、彼の闘争心が垣間見えた。
《favorite》
<ひえじま まこと>
from 福岡県
birthday 1990年8月11日
height 190cm
weight 88kg
洛南高校、青山学院大学とバスケットボール界のエリートコースを経て、2013-14シーズンに三河シーホースに加入。NBLのルーキー・オブ・ザ・イヤーを受賞する。2012年からは日本代表に選出され、今や日本を代表するエースでもある
≪シーホース三河≫
愛知県刈谷市を本拠地とし、チームカラーは青・黒・金。昨シーズンは、高いオフェンス力と強力なインサイド陣により、シーズンを通して安定した戦いと勝負強さを見せ、B1・西地区優勝、チャンピオンシップ ベスト4に輝いた。
設立:1947年
ホームアリーナ:ウィングアリーナ刈谷
マスコット:シーホースくん
比江島選手の試合情報はこちらから http://www.bleague.jp
★メトロポリターナ誌10月号に掲載