あつあつでトロトロのチーズ料理『ラクレット』で知られる「CHEESE KITCHEN RACLER」の2号店が5日(木)、マロニエゲート銀座1にオープンします。6月、渋谷にオープンした1号店は、3カ月経った今でも、連日1時間以上の行列ができる人気店となっています。
銀座店では、チーズ料理とともにワインも堪能できるよう、約50種類のワインをそろえています。ワインが劣化しない窒素ガス封入式ワインサーバーを導入したため、高級ワインもボトルでなく、グラスで提供できるため、それぞれのチーズ料理にあったワインを、手頃な価格でいろいろと試すことができます。
ディナータイムのお勧めは、“ラクレット&チーズフォンデュのダブルとろけるコース”(4800円)。サラダ、前菜と始まり、ラクレット、チーズフォンデュの両方が味わえ、チーズリゾット、デザートも楽しめます。
前菜は、国産の原料で手作りしたモッツアレラチーズと2種類のブドウ、フランボワーズのジュレを組み合わせたもの。ぶどうの甘酸っぱさとモッツアレラチーズの相性が絶妙です。
ラクレットは、なす、パプリカ、ズッキーニ、ジャガイモのラタトゥイユと蒸した鶏胸肉、厚切りベーコン、ソーセージの具材に、あつあつのフランス産のラクレットを削り、たっぷりとのせてくれます。目の前でスタッフがラクレットを削るライブ感で楽しさも倍増。ラクレットは塩分控えめなため、チーズのうま味だけでなく、ズッキーニやパプリカなどの甘みも引き立ち、一層おいしい!
チーズフォンデュは、サツマイモ、コウシン大根、ブロッコリ、プチトマト、バゲットなどに、グリエールチーズとエメンタールチーズを使ったあつあつのソースを絡めて食べます。石川県産サツマイモの五郎島金時の甘さとほくほくした食感がフォンデュにぴったりです。
デザートもチーズを使った“ラクレットチーズとバニラアイスのハチミツがけ”。チーズの熱さ、しょっぱさ、ハチミツの甘さ、アイスの冷たさがコラボした不思議なおいしさです。
ペアリングのワインは、フルーティサングリアはいかがでしょう。白ワインにシトラス、ライム、グレープフルーツを漬けておいたものと赤ワインにオレンジ、アップルなどを漬けておいたもの。どちらも女性向きの香りと甘さ、さわやかさで、こってりとしたチーズ料理によく合います。
銀座の夜景を眺めながら食べるチーズ料理とワインは、明日へのパワーにつながりそうです。
CHEESE KITCHEN RACLER 銀座店
所在地:中央区銀座2-2-14 マロニエゲート銀座1 10F
営業時間:午前11時~午後11時(定休日はマロニエゲート銀座1の休館日に準じる)
予約専用電話:050-3187-3700