3月8日、9日の2日間にわたってお届けした「フェムケアプロジェクト」のオンラインイベント「知るって、やさしい一歩!」。下記よりアーカイブ視聴が可能です。アンケートにもぜひご協力をお願いいたします。
【1】国際女性デーは「自分にやさしくなれる日」
高尾美穂先生と神崎恵さんと考える、
ココロとカラダとキャリアと未来
https://twitter.com/FemCareProject/status/1766445741634207753
【2】なんだか疲れるあの不調…鉄分不足が原因かも!?
国際女性デーに、私のカラダの“現在地”を知ろう
https://twitter.com/FemCareProject/status/1766446113354363094
【3】還暦パパ・中本裕己記者&男性学・田中俊之先生ととことん語る「男性育休」
―職場にもたらす多様性と可能性―
https://twitter.com/FemCareProject/status/1766446364387586481
【4】「みんなが自分らしくあるために、知ることから始めよう」 1部
―対話でつながる、ひろげる、これからのDEI―
https://twitter.com/FemCareProject/status/1766449144804315208
【5】「みんなが自分らしくあるために、知ることから始めよう」2部
―日々の健康の困りごとを和らげるDEIテックー
https://twitter.com/FemCareProject/status/1766449491715252265
★イベント詳細ページ
https://www.sankei.com/special/femcareproject/event/2024-mar/
★アンケート回答
次回のイベントをよりよくするため、アンケートにご協力いただきたくご連絡しました。
回答いただいた方には、抽選でプレゼントが当たるチャンスもございます!
https://id.sankei.jp/s/7855
※回答期限:2024年4月9日(火)23:59まで