さまざまなはちみつを紹介してきましたが、今週が最終回。今回、取り上げるのは、漢方でも古くから使われてきた棗(なつめ)の花から採れるはちみつ『シドルハニー』です。
≪シドルハニーとは?≫
棗の実は、「1日3個食べれば生きていける、歳を取らない」といわれているくらい、とても栄養価が豊富。漢方では、血行促進や免疫力アップのために処方されています。
そんな棗から採れるはちみつは、マヌカハニーと同じくらい抗菌効果を期待できるものとして、アラブ地域では古くから大切に扱われてきたのだとか。さらに、シドルハニーにあるとされる美容効果も、見逃せません。
シドルハニーには抗炎症作用があり、アラブの富裕層の女性は顔に塗ってパックをして美肌をキープしているのだそうです。日差しの強い地域での習慣ですから、信頼できる美容術ですね。
そこでオススメなのが、白いボトルにゴールドとブルーがおしゃれな『Heatly Honey』の「RAW SIDR HONEY(ローシドルハニー)」です。〝RAW〟とついていることからも分かる通り、完全に非加熱で製造。他のはちみつに比べて、お肌を作るのには欠かせないミネラルやアミノ酸が豊富に含まれています。
活用の仕方は簡単。そのまま、パクリと食べるも良し、顔に塗ってパックに使ってもGoodです。
では、はちみつパックのやり方を紹介しましょう。準備するものは、大さじ1杯のローシドルハニーのみ。肌の弱い人は、そこに美容オイルを混ぜてください。
≪はちみつパックの方法≫
お風呂で行う方が、毛穴も開きますし、はちみつが床に垂れる心配もないので、入浴時にパックするのがおすすめです。
①まず、キレイに洗顔します
②目の周り以外の顔の上に、はちみつをのせます
③体を洗っている間は、そのまま放置します
④体を洗い流す頃に、はちみつも洗い流します
たったこれだけで、お肌のトーンアップやモチモチ肌を目指せます。ただし、はちみつにはピーリング効果があるため、週1回から、多くても3回までにとどめておくのが良いでしょう。
※はちみつアレルギーの人は行わないで下さい。
紫外線も徐々に増えてきているこの季節。内側からも外側からもシドルハニーパワーを取り入れて、健康美肌作りに役立ててみて!
ビープル バイ コスメキッチン ハチミツコレクション ~ハチコレ~