女性ならではの健康課題を解決するテクノロジーを指す、「フェムテック」。
なんとなくは理解できるけど、実際にはどんなものがあるのか?
いま、世代や性別を問わず知っておきたい「フェムテック」を、わかりやすく紹介!
まずは知りたいフェムテック
[01]女性の悩みを解決するキーワード「フェムテック」
[02]吸水ショーツで憂鬱な日を快適に
[03]今日からはじめる子宮ケア
[04]「妊娠したい」そう思うかもしれない日のために
[05]「更年期」をポジティブに迎えよう
[06]心地よさを追求した新しい“メディテーション”
[07]女性のライフステージにあわせて進化したフェムテックを
Regulars
《東京#CODE》#倍速再生する人
《めしうまナイト》残ったごはんで「アスパラガスとベーコンのチーズリゾット」
《映画でぶらぶら》This Month Movie『逃げた女』
《音楽日々帖》ポエムはかっこいい スポークン・ワード系ボーカル
《いか文庫 本日は閉店なり》料理が苦手…。でもいいじゃなイカ!
《オギノマ》酒造り職人の手は、なぜ美しいのか?
《今日も恋する ARTガイド》 アナザーエナジー展:挑戦しつづける力―世界の女性アーティスト16人
《お多福美人講座》言葉にも色や形がある
《BLEAGUE 「浅利陽介とコートの外で。」》新潟アルビレックスBB 林 翔太郎
《働くオンナの救Q箱》子宮筋腫は検診で早期発見を!