ひとやすみの続きは、おうち喫茶。[押上で、喫茶のひとときを 04]

グルメ, おでかけ

押上喫茶を堪能したら、今度はおうちでひとやすみ。
せっかくなら、こだわりのおいしい一杯を持って帰ろう。

『しげの珈琲工房』のしげのブレンド

しげのブレンド 574円(100g)

おいしいコーヒーと陽気な店主とのおしゃべりを目当てに、常連が集まる直火焙煎珈琲店「しげの珈琲工房」。店内にはコーヒー豆の入った瓶が並び、「苦さ」、「甘さ」、「香り」をもとに、好みにあった豆を提案してくれる。店主の峯岸さんの好みでブレンドしたという「しげのブレンド」は、しっかりとした苦みと香りの高さが特徴だ。お店を訪れたときには、日替わりスイーツと一緒に味わってみてほしい。

SHIGENO COFFEE KOBO

墨田区業平2-11-4
[TEL]03-6658-8420
[営]10:00〜19:00
[休]水

『UNLIMITED COFFEE BAR』のスペシャルティコーヒー豆

SPECIALTY COFFEE 741円

コーヒーとお酒を提供するこちらのコーヒーバーでは、バリスタの育成も行う。産地で選べるスペシャルティコーヒーの豆は、持ち帰りが可能だ。スペシャルティコーヒーとは、生産からカップまでを一貫して品質管理し、味覚面において「おいしい」と認められたコーヒーのこと。豆の産地が記載され、フレーバーが描かれた付属のカードは、集めるのも楽しい。フレーバーを参考にした、フードとのペアリングもおすすめ。


UNLIMITED COFFEE BAR

墨田区業平1-18-2
[TEL]03-6658-8680
[営]平日11:00〜24:00 土 9:0 0〜24:00 日 9:0 0〜22:00
[休]月(祝日の場合は営業)

『BE A GOOD NEIGHBOR COFFEE KIOSK SKY TREE』のドリップバッグ

DRIP BAG 171円 / WOODBLOCK CHOCOLATE 800円

長い一日の中の「句読点」になるような、一息つける一杯を提供するコーヒースタンド。キュートなデザインのドリップバッグは、鹿児島県の「Voila coffee」が焙煎したスペシャルティコーヒーをベースに、季節ごとにセレクトした豆を使用しているのだそう。カカオ豆の産地からこだわったポートランド生まれのチョコレート「WOODBLOCK CHOCOLATE」とあわせて、自宅や職場、旅先でのコーヒーブレイクを楽しんで。


BE A GOOD NEIGHBOR COFFEE KIOSK SKYTREE

墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン ソラマチ 2F
[TEL]03-5619-1692
[営]10:00〜21:00
[休]施設に準ずる

[05]せっかくだからちょっとより道、東京ソラマチのいちおしスイーツ。



グルメ, おでかけ


この記事をシェアする

LATEST POSTS