新橋のニューフェイス5選!あたらしいお店を訪ねて[あたらしいね!新橋]

グルメ, おでかけ

New Face 3『ティキプラカ』

“ちょこっとずつ”がうれしい多彩なバスク料理

 鮮やかなブルーの縁の扉が印象的なスペインバル。バスク語で“小さいお皿”を意味する店名の通り、メニューにはさまざまな種類の小皿料理がそろう。シェフは都内でフレンチ、イタリアン、スペイン料理のキャリアを15年ほど積んできたという八谷さん。チョリソーとビターチョコをかけ合わせた一品など、八谷さんならではのアレンジが効いたバスク料理を、ワインとともに楽しんで。

metro188-sp01-06.jpg店内は大きなテーブルが1卓のみ。彩り豊かに一皿ずつ丁寧に調理されたメニューを囲みながら、いろんな種類をじっくり味わいたい。 鰯と野菜の冷たいラザニア 1350円、オープンサンド5種(1ピース380円〜)、グラスワイン780円〜

metro188-sp01-07.jpg

Txiki Plaka

港区新橋2-15-13
TEL:03-6206-1125
[営]月~金 17:00~23:00(料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:30)、土・祝日・祝前日 17:00~22:00(料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:30)
[休]日(月曜が祝日の場合は営業。翌月曜日休み)
https://txikiplaka.owst.jp

New Face 4『プライム42』

東京タワーを眺めながら味わう、最上級の熟成肉

 今年の2月に誕生した「Prime42」は、汐留シティセンターの最上階に位置するステーキハウス。東京タワーとスカイツリーを一度に望め、これこそ新橋ならではというぜいたくなロケーション。お店のイチオシは、「アメリカの食料庫」とも呼ばれるネブラスカ州産の最高級ビーフを熟成させた、ティーボーンステーキ。開放的な景色を眺めながら、大切な人と一緒に味わってみてはいかが。

metro188-sp01-08.jpg写真のメニューは、70日間かけて熟成させたもの。肉の旨味がぎゅっと凝縮されていながらも、さっぱりとした味わいだ。さまざまな熟成期間のステーキをそろえているので、期間によって味の違いを楽しむこともできる。ティーボーンステーキ800g Wet Aged 1万4000円 グラスワイン1000円〜

metro188-sp01-09.jpg

Prime42 BY NEBRASKA FARMS

港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター 42F
TEL:03-6264-5151
[営]ランチ/11:30~15:30(L.O.14:00)ディナー/月~土・祝前日 17:30~23:30(L.O.22:00)日・祝 17:30~22:30(L.O.21:00)
[休]無休
http://prime42.jp

New Face 5『新橋 かんてら』

ジャズが流れるアットホームなお寿司屋さん

 「リーズナブルな価格で気軽に寿司を楽しんでほしい」との思いで、店主の小松さんが開いたこのお店。和食の経験を10年ほど積んだ後に寿司を学び、晴れて今年の5月にオープンしたという。赤酢をブレンドしたシャリやガリ、店内のBGMにはジャズを採用するなど、細やかなこだわりや工夫が随所に感じられるのもうれしい。小松さんの気さくな人柄も魅力で、肩肘はらずに落ち着いて過ごすことができる。カウンター寿司デビューは、ぜひこちらへ。

metro188-sp01-10.jpgお寿司はお好みでも注文可能。6500円のおまかせコースでは、毎日築地から仕入れる旬のネタで握り7貫、小鉢4品、汁物1品を楽しめる。店内はカウンター8席ほどのこぢんまりとしたスペース

metro188-sp01-11.jpg

Shimbashi Cantera

港区新橋2-15-11 橘ビル 1F-B
TEL:03-3519-3120
[営]18:00~23:00
[休]日・祝



グルメ, おでかけ


この記事をシェアする

LATEST POSTS