寄り道がやめられない! 四谷三丁目のおいしいもの①[やめられない四谷三丁目]

グルメ, おでかけ

1.『坂本屋』のカステラ

創業以来100年以上、ずっと変わらぬレシピと製法

 明治30年創業の老舗御菓子司のカステラは、0.5斤(4切れ分)から購入することができる。毎日一枚一枚、色合いや肌ざわり、表情を確かめながら、焼きあげられるカステラは、しっとりふっくらしていて、底のザラメもなつかしい甘さ。4代目の店主は「この味を守り続けていきたいです」と話してくれた。

metro194-sp3-1-01.jpgカステラ 0.5斤 550円(税込)※上記は箱なしの価格。箱入りの場合は620円(税込)から

metro194-sp3-1-02.jpg

SAKAMOTOYA

新宿区四谷1-18
[TEL]03-3351-0195
[営]月〜金 9:3 0〜18:00 ※土曜は17:00まで
[休]日・祝

2.『八竹(はちく)』の茶巾ずし

この街のファストフードは、手づかみでガブリとどうぞ

 持ち帰りはもちろん、店内でも食べられる茶巾ずし。大正13年に大阪鮓すしと茶巾ずしの専門店として創業して以来、変わらない味を守りつづける八竹の看板メニューだ。れんこんや穴子など、数種類の具材が混ざった酢飯を包むふかふかの錦糸玉子は、一枚ずつ手焼きで丁寧に仕上げられている。

metro194-sp3-1-03.jpg茶巾ずし 1個490円(税込)

metro194-sp3-1-04.jpg

HACHIKU

新宿区四谷3-11
[TEL]03-3351-8989
[営]9:00〜18:00
[休]水


LATEST POSTS