入り口を入ると、壁に並んだカラフルなシューズが目を引く

《銀座》ランニングスペシャルストア「New Balance GINZA」がオープン


 ランニングを始めとするスポーツのフットウェアやアパレルを展開し、新たなライフスタイルを提案する「New Balance(ニューバランス)」の銀座店がこのほど、オープンしました。

 直営店としては都内で5店舗目ですが、銀座店は特にランニングに焦点を当てた〝ランニングスペシャルストア〟です。

New Balance GINZA の外観


 店内には、階段と1階フロアに繋がるように描かれたトラックレーンや踊り場のランニング推奨コースのイラストがあり、否応なしにランニングへの意欲をかき立ててくれます。

階段の踊り場にあるランニングコースのイラスト


 1階は、ランニングを中心としたスポーツのシューズやアパレルのフロア。壁にずらりと飾られたカラフルなシューズが目を引きます。

 ここでは、各自が走る際、足に一番合うシューズが選べるようになっています。まず、3Dスキャンによる足形計測器に乗り、足回りの長さなどを測定。その後、足運びを診断するシステム「STRIDE ID」で各自の走り方の癖などを判定します。これは、フロアに引かれている陸上トラックレーン上を軽く走り、スタッフがその様子をiPadで撮影することで、足の着地の仕方、脚の傾き加減などを判断できるものです。

 これらの計測の結果を参考に、その人の走り方に一番合ったシューズをお勧めしてくれるそうです。

靴を脱いで店内のトラックレーン上を軽く走って計測


撮影した画像で、走り方の癖などを説明、アドバイス

 

 2階は、ライフスタイルを提案するフロア。新作スニーカーやちょっと高価なクラフトマンシップあふれるシューズやアパレルが並んでいます。また、シャワー施設も設置。今後、「New Balance」が主催するランニングイベントで利用できるとのことです。シャンプーやコンディショナー、ボディソープなどもあり、シンプルで清潔感あふれるシャワールームです。

シャワールームに併設されている化粧室


 また、オープン記念として、銀座店限定のTシャツも販売。〝江戸の火消し〟をモチーフにした「HANTEN COLLECTION」(6900円、男女兼用)は、トップレベルのランナー向けに「参」、中級者用に「志」、初級者用の「楽」の3デザインがそろっています。吸汗速乾の機能性生地を使用し、縫製は全て職人の手によるこだわりの一品です。

銀座店限定のTシャツ、楽(左)、志(真ん中)、参(右) 各6900円


Tシャツの背中には大きくニューバランスのロゴが印刷されている


 ベテランランナーもこれから走ってみようかなとちょっと関心を持っている人も、銀座の「New Balance」をのぞいてみませんか。


New Balance GINZA

所在地:中央区銀座3-10-6 マルイト銀座第3ビル 1・2階

営業時間:午前11時~午後8時 

不定休 


LATEST POSTS