2Fには、女性用のシューズやアパレルがいっぱい

《明治神宮前》ニューバランスのグローバルフラッグシップストアがオープン


 ニューバランスのグローバルフラッグシップストア「ニューバランス 原宿」がこのほど、渋谷区神宮前にオープンしました。

 1Fは「ランニング」カテゴリーのフロアで、入口を入って左側がメンズ、右側がウイメンズになっています。ここでは、3Dスキャンによる足型計測器で足のサイズを測り、ランニングレーンで走る様子をiPadで撮影。最適なシューズを選ぶことができます。原宿店限定のシューズも多数用意。反発性に優れた「VAZEE」シリーズのM2090は、2層のソールとダイナミックなアッパーが特徴です。ランニングシューズに加え、ジョギングからフルマラソンのレベルアップを狙うランナーまで、さまざまなニーズにこたえられるアパレルも充実のラインナップ。調湿性、通気性に優れたメリノウール素材のパフォーマンスメリノコレクションはお薦めです。

1Fの「ランニング」カテゴリーのフロア。ランニングレーン(右)で走る様子を撮影し、最適なシューズが選べます


 2Fは、ウイメンズカテゴリーとキッズのフロア。タウンユースにも使えるシューズ、アパレル、アクセサリーのほか、ジムでの運動やヨガ、テニス、ゴルフに適したアイテムを用意。キッズ用の商品も豊富にそろっています。

2Fには、さまざまなシーンで着られる女性用アパレルも充実


2Fにあるキッズのコーナー


 3Fは、メンズのフロア。米国と英国の工場で職人が作り続ける「Made in U.S.A./U.K」のシューズや、ゴルフ、フットボール、フットサル、スケートボードなど各種スポーツに対応したシューズやアパレルを展開。ニューバランスがサプライヤーズ契約しているサッカーチームのレプリカジャージを買うこともできます。


3Fにある「Made in U.S.A./U.K」のコーナー


 最上階の4Fは、ラテアート世界王者の澤田洋史氏とフランスでミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得した松嶋啓介氏がプロデュースしたカフェ「NOTHING BETTER」。スタジアムをイメージした開放感のある空間で、「ミルクを選ぶことのできる」ドリンクと、南仏ニースの料理をベースに、ヘルシーさにもこだわった料理を味わうことができます。

4Fにあるカフェ「NOTHING BETTER」


 世界最大級のグローバルフラッグシップストア「ニューバランス 原宿」にレッツゴー!


ニューバランス 原宿の外観


ニューバランス 原宿

住所:渋谷区神宮前4-32-16

営業時間:11:00~20:00(不定休)


LATEST POSTS