2021年を先取りしたい方必見! 20年間で5万人が導かれた伝説の占い「竹下流気学」とは?

PR

「横浜で2番目に当たる!」と評判の「竹下流気学」創始者・竹下宏氏初の著作である「運活BOOK2021」が主婦の友社から発売されました。横浜で20年以上、日本国内のみならず世界各地から相談を受けている伝説の占い「竹下流気学」とは?著者である竹下宏さんにお話をお伺いしました。

 

竹下さんは「気学界のカリスマ」と言われてますが、「竹下流気学」とはどんなものなのでしょうか?

「竹下流気学」とは、一言でいうと「超実践型の現代気学」です。
実は、私は元々占いなんて全く興味が無く、むしろ嫌いでした(笑)。ですが20代で事業に失敗し、数千万円の借金を背負ってしまいました。その時付き合っていた彼女に連れていかれたのが九星気学の鑑定でした。占ってくれたのは、のちに私の師匠となる女性の先生でしたが、お陰様で事業が順調に成長し借金は無くなりました。しかし、頑固で天邪鬼の私は、この成功を「気学のおかげではない」「ただの思い込みだ」と、どうしても信じることができませんでした。そこで九星気学の「あら捜し」を徹底的に行ったのです(笑)。

しかし、数々の事例を検証した結果、九星気学は迷信などではなく、確固たる考え方やデータに裏付けされた理論であるということがわかりました。もちろん疑問点も多くありました。例えば、昔と今では生活環境も違います。結婚相手を決める条件も、職場環境も違います。特に古典気学が普及し始めた時代は、家業を継ぐのは当たり前で、親族が決めたお相手と結婚することが常識でしたので、仕事や恋愛について占う必要など無かったんですね。古典気学の考え方だけでは、現代のお悩みを解決することは難しいです。

そこで私は、現代に生きるお客様のお悩みを解決するために研究に研究を重ねてきました。その方の隠れている能力を割り出し、適職は何か、そして恋愛や結婚相手との相性に至るまであらゆる悩みに応えられる理論を目指しました。でも、ただ割り出すだけではお客様のお役には立てません。「即実行可能」な解決方法を考えて考え抜きました。それが「竹下流気学」の神髄です。お陰様で鑑定士になって20年、延べ5万人以上のお客様を鑑定させていただいていますが「運活BOOK2021」でも、読者の皆さまがすぐに使える気学論を書かせていただきました。

 

「気学」って統計やデータを扱っていたんですね。竹下さんは20年間で延べ人数5万人も鑑定されていますが、どんなお悩み相談が多いのでしょうか?

竹下流気学のお客様は、20代から60代まで幅広いですので、ご相談も多岐に渡ります。最近では職場での人間関係や自分に合った職業とは?というご相談が多いですが、やはり多いのは恋愛、結婚についてです。恋愛運を上げたい、出会いを増やしたい、というご相談が多いです。

実は、恋愛運を上げるためには、自分がどういう人で、どんな仕事が合っているか、どんなライフスタイルが合っているかという「適性」を知り、それに合わせた生活を送ることが大切です。これも確率統計の結果ですが、適性から大きく外れた人生を送っている方は、恋愛もうまく行っていない方が多いです。反対に、ピンと来なくても、適性通りの人生にチェンジした方は、飛躍的に恋愛運が上がります。みるみるうちに魅力的になって、素敵な彼ができたり、素晴らしいお相手と結婚しています。

容姿や家柄は関係ありません。適性通りに生きて、本来の魅力を引き出すことが大切です。「運活BOOK2021」には、大まかにではありますが、本当の性格や適性を掲載しましたのでぜひ参考になさってください。ご自身だけでなく、生年月日がわかれば、どなたのこともわかりますよ!

 

「運活BOOK2021」は、自分や周りの人を理解し、より良く生きるための指針になるんですね。この本を読んだ方からの反響はどんなものがありましたか?

この本を出版する時、編集者の方にお願いしたのは、「読者の方が『活用できる本』にしたい」ということでした。「辞書」のように、いつでもさっと調べられるような本にしたかったのです。

お陰様で、多くの方から、「自分がどんな人かよくわかりました」とか、「付き合っている彼や職場の人、家族の性格がわかって仲良くなれました」「モヤモヤしていたことが明確になった」「採用や人材配置に役立てたい」「1年間のバイオリズムが載っているので計画を立てやすくなった」「行ってはいけない大凶方位が掲載されているので、旅行や出張の計画が立てやすくなった」というご感想を頂いています。

嬉しかったのは、1人のお客様が本とkindle版を両方お持ちになっていることでしたね。「その場で調べたいからスマホ版も買いました!」という読者の方からのお声をたくさん頂きました。まずは、本の中にある「一覧表」で、その方が男性的な方なのか女性的な方なのか、仕事人か家庭人か、はたまた不思議ちゃんタイプなのか調べて頂くだけでも参考になると思います。

人間関係は円滑な方人生が豊かになりますから是非ご活用くださいね。

 

「竹下流気学」を生活に取り入れることで、人生の大きな選択をするときの「羅針盤」になりますね。経営者からの相談も数多く受けているとお伺いしましたがどんな鑑定や指南をされているのでしょうか?

鑑定では、ご相談者様の運気を上げる方法をお伝えしています。「運気」とは何かというと①予知能力②引き寄せの力③運動神経・反射神経④体の免疫力・回復力と竹下流では定義しています。

運気が高い人は、予知能力が高いので、「この人と手を組もう」「ここに投資しよう」ということが自分にとってプラスとなって返ってきます。引き寄せの力も高いので、自分にとって良い人を引き寄せたり、良いチャンスなども引き寄せます。運動神経や反射神経が高ければ、不慮の事故や不意なケガに遭わなくても済みますし、体の免疫力や回復力が高くなればずっと元気でいられる訳です。
竹下流気学での開運とは、例えば、「宝くじが当たる!」というような魔法ではありません。どなたも生まれながらに持っているこれらの「能力」を上げていき、結果として、お仕事がうまく行ったり、恋愛運が上がったり、金運を上げていくというお手伝いをしています。

私が頑固で偏屈者なこともあり(気学上の適性でも私は「偏屈者の相」が出ています(笑))自分の目で見たものしか信じません。開運方法についても、統計に基づいたり理屈に合ったものしか取り入れないため、「超実践型の現代気学」なのです。

そして、そんな私が九星気学を研究して確証を得たことがありますが、それは、
◆人は生まれた年月によって適性が決まっている
◆人は生まれた年月により良い方位と悪い方位が存在する
◆人は生まれた年によりバイオリズムがある

この理論を元に、鑑定をしています。ですので20代のお若い方でも経営者の方でもどんな方のご相談にもお答えすることができます。また、その時その時の世界情勢や生活環境、その方の状況によってお話させて頂いているので、お陰様でお客様とのお付き合いが5年、10年、中には20年近く鑑定に通い続けてくださっている方もいます。本当にありがたいことですよね。

今回、出版の話を頂いたのも、主婦と生活社の編集者の方が1か月間、ありとあらゆる占い師の動画をYoutubeで見て、私に決めてくださったそうです。その理由が「どんな質問にもフワフワした表現ではなく、〇〇を△△しなさい」とハッキリと伝えていることだったそうです(笑)
もう少し優しくフワッと伝えてみようと思わないこともないですが、やっぱりそれは私ではないですね(笑)。これからも、時代に合った現実的て実践的な鑑定を行って行きたいと思います。

そして、初の著作である「運活BOOK2021」では、私の研究結果である「適性」や「2021年の年間バイオリズム」「大凶方位」を掲載しています。生年月日がわかればどなたのこともわかります。鑑定の凝縮版になっていますので、まずは辞書のようにお使いになって、皆さまの人生のお役に立てくださいね。

運活BOOK2021
ご購入はこちらから(Amazon)


IMG_2164.JPG

竹下宏

「竹下流気学」創始者。九星気学を中心に運命学、方位学、家相学に関する圧倒的な理論で次々に確立。鑑定数は20年間で5万件を超え、経営者、ビジネスマン、OLや主婦が信頼を寄せる「気学界のカリスマ」。自身の豊富な人生経験から、適職や上司部下の関係、子育て、恋愛や婚活に至るまで、その鑑定範囲は「人生に関するすべて」が対象となっている。
横浜駅西口に事務所を構え、現在は竹下流気学の女性鑑定士3名も活躍。オンライン鑑定も好評を博している。

◆竹下流気学公式ホームページ
https://www.kigaku.co.jp/

◆Youtube公式チャンネル
https://www.youtube.com/user/tekeshitahiroshi


TAGS:#占い#PR

PR


この記事をシェアする

LATEST POSTS