池袋のサンシャイン水族館で、魚類学者でイラストレーターとしても活躍するさかなクンの描く海の世界を探索できる、新たな体験型ギャラリー「さかなクンと秘密のラボ」が11月1日(金)から始まります。映画やアニメなどを手掛ける制作会社「ROBOT」のバーチャルリアリティー(仮想現実=VR)の技術を駆使した、初めての試みです。28日に行われた先行公開の様子をリポートします。さかなクンの夢いっぱいの海の世界に入り込んでみませんか。
ギャラリーの最初の部屋は、壁のあちこちにカラフルで愛らしい魚のイラストが張られた資料室。すべてさかなクンがこれまでに描いたもので、丁寧に細部まで描写された博物画のような作品ばかりです。研究メモや資料などもあり、「4月13日 ギョギョギョ!な記事を発見 なんと超巨大ジンベエザメちゃんの目撃談が!!」「5月8日 ジンベエザメちゃんのギョ飯メモ」……。さかなクンの研究ライフを覗いているようで、わくわくとした気持ちになります。
続くのは、少し暗い〝研究室〟。光が差すテーブルでは「秘密のモヨウ図鑑」が体験できます。「魚紋様図鑑」とタイトルされた、難しそうな本を開いてみると、あら不思議。音とともに、本に描かれた白黒の模様から色鮮やかな魚が浮かび上がります。カクレクマノミやリュウグウノツカイなど、ユニークな模様の魚が観察できますよ。