店内では不定期でクリエイターたちの個展も楽しめる

その2「PRIMART」古くて新しい!活版印刷の魅力伝えるデザインストア[神保町雑貨屋帖]


 素敵なグッズを見ていると、活版印刷機に興味が湧いてきますよね。さあ、活版印刷体験(無料)に挑戦しましょう。
1907_primart_taiken1.jpgテキンを操作するスタッフ。簡単に見えますが…

 

 テキンにデザインの樹脂版が設置されているので、まず紙をセットします。ハンドルを下げると、カッチンカッチンという金属音とともにインクのついた2本のローラー上がってきて樹脂版をなで、次に紙が樹脂版に押しつけられて印刷されます。ハンドルを上げると、2本のローラーは上にある顔料インクがぺったり塗られたプレートに触れてインクを補充した後に元の位置に戻っていき、次の印刷への準備が整います。力加減、ハンドルを下げている時間、紙の厚みなどでまったく違った雰囲気になるのがおもしろいですね。

1907_primart_taiken2.jpg力の入れ具合で仕上がりが変わる。あなたの好みはどっち?

 

 テキンを使って自分でオリジナルの名刺やカードを印刷できる「テキンレンタルサービス」や、活版印刷を使った名刺やカードの製作サービスなども行っています。活版印刷の奥深い世界をぜひ探検してみてください。

 

【PRIMART】
所在地:千代田区神田神保町1―26
営業時間:11:00~18:30(土18:00まで)
定休日:日、月、祝祭日
TEL:03―6811―0515
https://primart.jp/


LATEST POSTS