アツアツのお湯で、リフレッシュ!


 2月になりましたね!皆さま、今週もお疲れ様でした。冷たい北風や雪で、寒さが厳しい日が多かったですね。そんな日は湯船にゆったりつかって、体を温めたいもの。今週は、アツアツのお湯で、心と身体をリフレッシュできる銭湯をご紹介いたします!

 

GO!SENTO BOY - 北千住のナイスな湯めぐり[どっぷり北千住 04]

 “THE・銭湯の町”とも呼ばれる北千住には、昔ながらの個性豊かな銭湯がたくさん。「銭湯ボーイ」として活動中のアーティスト・スカちゃんが、北千住の銭湯の魅力にどっぷり浸かります!

metro_1.jpg

GO!SENTO BOY - 北千住のナイスな湯めぐり[どっぷり北千住 04]

(2016.10.20掲載)


銭湯で見つける、下町の風景[ほっとする 西日暮里]

 今でも銭湯文化が色濃く残る、荒川区・西日暮里。富士山のある新・旧の銭湯で、“ほっ”としてみて。

metro_2.png

銭湯で見つける、下町の風景[ほっとする 西日暮里]

(2018.05.22掲載)


牛乳石鹸×BEAMS JAPANで発信する古き良き日本の伝統文化「銭湯のススメ。」

 日本の文化として、かつてどの街にも存在した古き良き銭湯。大きな湯船や富士山の絵、風呂上がりの牛乳など独特の風情が残る空間ですが、各家庭に風呂が普及し、スーパー銭湯が台頭したことなどで徐々に姿を消しています。都内の銭湯がピーク時の約5分の1まで減る中、その伝統的な魅力を発信するイベント「銭湯のススメ。」が新宿や上野などでスタートしました。

metro_3.jpg

牛乳石鹸×BEAMS JAPANで発信する古き良き日本の伝統文化「銭湯のススメ。」

(2019.01.25掲載)

 

 いかがでしたか?ぜひ、「銭湯のススメ。」でのスタンプラリーに参加して、オリジナルグッズをゲットしてくださいね!来週もメトロポリターナをよろしくお願いいたします。


LATEST POSTS