15.奈良公園内で贅沢にステイ
紫翠 ラグジュアリーコレクションホテル 奈良
旧県知事公邸がホテルに?驚きのラグジュアリーホテル
 日本有数の名勝地であり、奈良を訪れる人が鹿に会いに行く奈良公園の西端に誕生した「紫翠 ラグジュアリーコレクションホテル 奈良」。興福寺、奈良国立博物館、東大寺、春日大社といった奈良観光の中心地に、まだこんなところがあったとは! 
それもそのはず、ロビーとレストランは、なんと先代の県知事が2017年まで使用していた1922年建造の「奈良県知事公舎」なのだ。建物そのものや建材、建具など、極力もとの姿をとどめたリノベーションがほどこされ、とくに1951年に昭和天皇がサンフランシスコ講和条約と(旧)日米安全保障条約の批准書に署名した「御認証の間」は、円卓や椅子、調度品などのほとんどが当時のまま残されている。宿泊客はまずはここでチェックインし、公道を隔てた宿泊棟へ。全体の設計は、隈研吾氏によるもの。客室は、1階と2階に平均約46㎡のゆとりある広さの客室が全43室。うち23室には市内の天然温泉「朱雀の湯」からの運び湯による温泉風呂がつき、露天風呂の部屋もある。敷地内には、日本庭園「吉城園」があり、旧興福寺子院「世尊院」を活用したカフェも。このカフェでは、17:00〜18:00の間、宿泊客のみにシャンパンがフリーフローで振る舞われる。ホテルに長く滞在してのんびり過ごし、早朝の人が少ない時間帯に名所を散歩。そんな贅沢な奈良旅が待っている。

「御認証の間」。

スタンダードルーム。

レストラン「翠葉」で供されるフレンチスタイルの「飛鳥鍋」。

四季折々に移りゆく庭園も目で味わって。
「奈良県知事公舎」の客間を修復、再生したレストラン「翠葉」。館内の奥には、蔵を再生した鮨&バー「正倉」もある。
SHISUI,
A LUXURY COLLECTION HOTEL, NARA
奈良県奈良市登大路町62
Tel. 0742-93-6511
全43室
開業記念宿泊プラン「古都 Collection」
宿泊期間:12月22日(金)まで
料金:1名6万7876円〜(2名1室利用時。サービス料込み)
https://www.suihotels.com/shisui
街歩きMAP in 奈良

 
        ![奈良公園内で贅沢にステイ[奈良ならではの15のこと]](https://images.metropolitana.tokyo/3516/9743/3458/metro248_special_08_hdr.jpg) 
            ![奈良公園内で贅沢にステイ[奈良ならではの15のこと]](https://images.metropolitana.tokyo/thumbnails/small/3516/9743/3458/metro248_special_08_hdr.jpg) 
                        
            
            
           
            
            
            
          ![1300年前の都をサイクリング[奈良ならではの15のこと]](https://images.metropolitana.tokyo/thumbnails/archive/7016/9657/7015/metro248_special_01_hdr.jpg) 
                            ![緑あふれるお寺でなごむ[奈良ならではの15のこと]](https://images.metropolitana.tokyo/thumbnails/archive/7216/9717/6717/metro248_special_03_hdr.jpg) 
                            ![うまし奈良を味わう[奈良ならではの15のこと]](https://images.metropolitana.tokyo/thumbnails/archive/3816/9742/9500/metro248_special_06_hdr.jpg) 
                             
                                 
                                 
                                 
                                ![ハラハラしない投資って?[FP流!お金のヒント帳]](https://images.metropolitana.tokyo/thumbnails/archive/5617/5998/3274/metro272_fp-office_hdr.jpg) 
                                ![今月の旬:栗[令和の日本風土記]](https://images.metropolitana.tokyo/thumbnails/archive/6817/5998/2678/metro272_seasonalfoodintokyo_hdr.jpg)