photo: Shigeo Kosaka styling: Kan Fuchigami hair & make-up: Chiho Oshima text: Shiori Sekine(EATer)

SHOCK EYE《プロフェッショナルの肖像「PRO-FILE」》 


成功と進化、そして第二章へ

 魂のこもった熱い歌詞に、瞬時に会場を盛り上げるメロディ。日本の音楽シーンを盛り上げてきた「湘南乃風」は、今年デビュー20周年を迎える。そんな彼らが、ベストアルバム『湘南乃風 ~20th Anniversary BEST~』をリリース。3枚組・全45曲の本作からは、デビューアルバムの収録曲から誰もが知るあの名曲、さらには新曲にいたるまで、湘南乃風の歩みを感じることができる。メンバーのSHOCK EYEは、20年間を振り返りながら、アルバムについて次のように語ってくれた。

 「昔の湘南乃風は、テッペンを目指すとか、ストレートに思いを伝えて恋を実らせるとか、成功に向かってがむしゃらに突っ走っていくことを歌った曲が多かった。でもいまの湘南乃風は、成功のかたちはひとつじゃない、もっと言えば他人が決めるものではない、という思いが強い。そんな気持ちを歌った曲も入っているので、20年で変化した湘南乃風の新しい一面も見られるアルバムだと思います」

 SHOCK EYEは、湘南乃風の変化をとらえた思い入れのある曲として、次の2曲を挙げる。

 「『夢物語』と『君に』です。とくに新曲の『君に』は、子供に向けた応援歌でもあります。デビューしてから僕たちは、たくさんの人に応援してもらいながら、いろんな成功体験を重ねてきました。そうして誰かの背中を押す番になったときに、いまの湘南乃風が伝えたいメッセージをこの2曲に込めています。自分たちなりに言葉にして、4人でこの曲をつくれたことは、湘南乃風の進化でもあるかな」

 現在は20周年ツアーの真っただ中。8月には、その集大成となる記念公演も控えている。

 「節目として大切にしたい日であると同時に、来てくれる方が、ここから先の湘南乃風も見ていきたいと思ってくれる日にしなきゃいけない。準備は整っているので、楽しみにしていてください」

 彼らの20年分の思いが詰まったアルバムとライブ。湘南乃風の勢いは、とどまることを知らない。

 

ショックアイ

神奈川県生まれ。RED RICE、若旦那、HAN-KUNとともに「湘南乃風」を結成。ヒット曲「純恋歌」「睡蓮花」は、幅広い世代で歌い継がれている。ハロー!プロジェクトやジャニーズWESTなどへの楽曲提供、インスタグラム上で会員限定コンテンツ「Shrinegram」の運営など、活動は多岐にわたる。著書に『歩くパワースポットと呼ばれた僕の大切にしている小さな習慣(講談社)』など。


metro244_profile_1.jpg

20周年記念ベストアルバム
『湘南乃風 ~20th Anniversary BEST~』通常盤

7月5日(水)発売 4400円
20周年記念公演「風祭り at 横浜スタジアム」

日時:8月12日(土)
会場:横浜スタジアム
http://www.134r.com


LATEST POSTS