料理勉強家ヤスナリオが深夜のハラペコ世代へお届けする「めしうまナイト」。
キンキンに冷やしたツナ缶とトマト缶でカンタンに!具入りラー油が決め手の、ボリューミーな冷製スパゲティです!
[材料]1人分
トマト缶:1/2缶(約200g)(カット)
ツナ缶:1缶(約70g)(オイル漬け)
大葉:4~5枚分
塩:小さじ1/3
スパゲティ:100g(細め/1.4mmくらい)
具入りラー油:適量(大さじ2~3程度)
粗挽き黒こしょう:適量
[つくりかた]
1. ボウルにトマト缶とツナ缶(オイルごと)をあけ、塩を加えてかき混ぜたら、冷蔵庫で30分以上冷やす(できれば盛り付ける皿も一緒に冷やす)。大葉は千切りにしておく。
2. スパゲティを標準時間よりも1分ほど長くゆで、ザルにあげてから氷水に入れて冷やし、再度ザルにあげて水気をよく切る。
3. ゆでたスパゲティを1のボウルに加えてよく混ぜ、器に盛りつけたら、具入りラー油をかけ、粗挽き黒こしょうをふり、千切りにした大葉をのせる。