ヴィーガン、クルミ、ビール…週末に出かけたいニューオープン施設で楽しめるグルメ♪

グルメ, おでかけ

 9月から11月までの間、渋谷スクランブルスクエアをはじめとする、大きな商業施設のオープンが首都圏では相次ぎました。初出店や新業態店も多く話題となっています。ポカポカ陽気の週末は、新しい施設のグルメをチェックしてみるのはいかがでしょうか。
(過去の記事を再紹介しています。なお、情報は掲載日のものです)


 《渋谷》渋谷スクランブルスクエアがオープン 地上230mの屋上パノラマビュー

  なんといっても100年に1度という再開発の目玉「渋谷スクランブルスクエア」は外せません。駅直結の地下2階から地上1階のフードエリアには、スイーツやデリ、お総菜などおいしそうなお店がずらり。日本で初出店するハワイの人気カフェレストラン「ピースカフェ ハワイ」は、動物性食品をとらないヴィーガンスタイルのメニューがそろっています。食べ応え抜群のロコモコはオススメですよ。

shibuya-scranble6.jpg
https://metropolitana.tokyo/ja/archive/shibuya-scramble-square191101

19.11.01 掲載)


 
 ここでしか味わえない〝食〟目白押し! 横浜ハンマーヘッド開業

 ちょっと足を伸ばして、横浜散歩はいかが。新しいヨコハマの顔「横浜ハンマーヘッド」の食のテーマパーク「ハンマーヘッド SHOP&RESTAURANT」には、ここでしか味わえないメニューがそろっていますよ。自家製キャラメルにクルミをぎっしり詰め込んだ人気スイーツ「クルミッ子」でおなじみの「鎌倉紅谷 Kurumicco Factory(クルミッ子 ファクトリー)」では、クルミッ子の製作風景を見たり体験したりできますよ。

yokohamahammerhead10.jpg

https://metropolitana.tokyo/ja/archive/yokohamahammerhead_open

19.10.31 掲載)


 《日本橋》コレド室町テラス


 9月末開業のCOREDO室町テラスも忘れてはいけません。台湾発のセレクトショップ「誠品生活」が日本初出店していて話題ですが、老舗台湾茶サロンの「王徳傳(ワンダーチュアン)」もオススメです。初出店の「ジーノ ソルビッロ アーティスタ ピッツア ナポレターナ」は、イタリア・ナポリで大人気のピッツェリア。「CRAFTROCK BREWPUB&LIVE」は、クラフトビール醸造所を併設し、つくりたての1杯が味わえますよ。日本橋エリアでは20日(水)まで、歴史と文化を体験できるイベント「NIHONBASHI MEGURU FES」も開催されていますので、周辺散策も楽しめそうです。

coredo-craftbeer.jpg
https://metropolitana.tokyo/ja/archive/coredo190927

19.09.27 掲載)


LATEST POSTS